fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ 月間アクセス数

ブログ&投資1周年!ありがとうございます!!

本日で、ブログ1周年となりました☆いつもお読みくださり、ありがとうございます!読者のみなさまと、そして諸先輩方のおかげで続けられています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。ブログ&投資1周年!ありがとうございます!昨年の7月に定期預金の金利(0.025%)に気付き、ふと老後資金の形成はだいじょーぶなのだろーか?と疑問を持つようになって、「NISA」とか「積立投資信託」が目につくようになりました。それから...

Read more

5月のアクセス数と検索ワード

5月のアクセス数をチェックしました。■5月のアクセス数36,288pv→累計250,658pvありがとうございます■5月の検索キーワード上位上位は先月とたいして変わらないなあ。「アセットアロケーション 理想」 「ニッセイtopixインデックスファンド」「インデックス投資女子」「デュラレックス 爆発」 えー、それは、わっかんないなーってのがいくつか。・「だいし401k 」「だいし」ってなんだろう…。だいし…。・「3足1080円靴下 武蔵小杉 ...

Read more

4月のアクセス数と検索ワード

4月のアクセス数をチェックしました。■4月のアクセス数35,103pv→累計214,370pvありがとうございます■4月の検索キーワード上位上位はこんなかんじ。「アセットアロケーション 理想」 「ニッセイtopixインデックスファンド」「インデックス投資女子」「デュラレックス 爆発」 「セゾン投信」アセットアロケーションの検索が多いけど、ニッセイTOPIXインデックス関連もたくさんありました。「インデックス投資女子」というワードが定...

Read more

3月のアクセス数

今月のアクセス数をチェックしました。 ■3月のアクセス数 38,871pv →累計179,267pv ありがとうございます☆ ちなみに2月分のアップをし忘れました。 36,749pvでした。 2月からだったか、3月からだったか、ブログ更新頻度をぐっと落ちています。アメブロはツイッターみたいに簡単にブログ投稿できたけど、FC2ってそうはいかないのが原因のひとつです。もしなにか気軽な会話でしたらぜひツイッターでもお声掛けくださいませ! 今...

Read more

1月のアクセス数&インデックス投資女子に会えてうれしいよー

いつもお立ち寄りありがとうございます。節分の豆をあげておきながら、1月のアクセス数についてご報告。1月は積立投資信託とブログをはじめて6ヶ月目でした。半年たって感じるのは、ブログ読んでます!と言われることがちょっと増えたということ。嬉しくもあり、焦りも感じます。じぶんがしたこと、じぶんが思ったことを書いているので、ほかの人にはわかりにくかったり、読みにくかったりしてないかな…ということが心配になってき...

Read more

投資とブログをはじめて半年経ちました!ありがとうございます!

2014年8月よりインデックス投資(はじめたころにはそんな名称しらなんだ)とブログをはじめ、今月初にて半年になりました。投資について情報と励みが欲しいよーと思ってスタートしたブログ、ホントにみなさんからアドバイスや励ましをいただいているお陰で続けられています。ありがとうございます!■現実と理想のギャップを得た半年実際に投資している資産配分はこちら↓初めて買った積立投資信託はこの4本!理想のアセットアロケー...

Read more

11月のアクセス数

いつもお立ち寄りありがとうございます。11月は、積立投資信託とブログをはじめて4ヶ月目。アセットアロケーション設計に取り組み、投資のスタイルが決まって来ました。■11月のアクセス数21,052pv/月→累計51,063pvになりました。ありがとうございます!年末は本業も副業も佳境に入るので、うまくバランスをとりながら続けたいなと思います。よろしくお願い致します☆ ...

Read more

10月のアクセス数

いつもお立ち寄りありがとうございます。積立投資信託とブログをはじめて2か月、ちょっとずつ慣れてきたかな?って感じです。■10月のアクセス数14,011pv→累計30,011pvになりました。2.5万pvくらいかなと思ったら、3万こえたー。投資信託の基本のキをお勉強しながらのんびりやっています。経験の長い人からしたら、当たり前なこともわたしからみると、えー!見逃してたー!ってことが多く。急がば回れだなあ、と感じています。とは...

Read more

9月のアクセス数

いつもお立ち寄りありがとうございます!アメブロのアクセス解析は多く見積もられているときいたので、9/8からは別の解析ツール(エースアナライザー)をくっつけてみました。9月の某一週間をチェックしみてみたら、同一期間内でアメブロのほうがだいたい3倍くらい多い。というわけで、アメブロのアクセス解析しかしてなかった頃の分は3で割って調整することにしました。以下調整済みの数値です。■8月のアクセス数合計(8/4~31)3...

Read more

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク