インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ 旅行
甲府1泊2日旅行。「ristorante koen」、「寺崎コーヒー」、「フォーハーツカフェ」
- 2017/03/09

先週、甲府に1泊2日旅行に行ってきました。お天気よくって、美味しいものたくさん食べて、温泉入ってリフレッシュできました!美味しかったお店をご紹介。ristorante koen1月にオープンしたばかりのristorante koen。行きたかったんだ!エンボカで修行をしたお姉さんがオーナーで、弟さんと一緒に切り盛りしているお店。エンボカといえば、お野菜のグリルやピザが美味しいお店で代々木上原や軽井沢にあります。カウンターの目の前...
清澄白河散歩
- 2017/02/12

清澄白河にお散歩に行ってきました。ブルーボトルコーヒーができてから2年くらいたったし、もうそろそろ静かになってるかな~と期待して行ってみました。が、同じように思っているひとがいっぱいいるようで、どこも活気がありました。ポートマンズカフェのランチに間に合わず 散歩スタートが14時という遅め、まずはランチをとりたくてポートマンズカフェに行くも、ちょうどランチが終わってました。ざんねーん。カレー食べたかった...
箱根1泊2日旅行。蕎麦「竹やぶ」、「銀の穂」、「さくら茶屋」、蕎麦「朴庵」
- 2016/10/16

箱根の保養所がとれたので、1泊2日の箱根旅行に行ってきました。広々和洋室で5人は泊まれるところに2人だし、お風呂は源泉も露天風呂もあるし、しょぼい見た目の割に充実しているので気に入っています。でも食事はイマイチなので、ぜんぶ外でいただきました。手打ち蕎麦「竹やぶ」手打ち蕎麦「竹やぶ」美味しいと聞いて来たところ、美味しいとかの前に建物がすごい…和製ガウディ。庭ごとすごいです。あまりのすごさに写真をわすれ...
鎌倉七福神巡りと御朱印をいただくときに気をつけること3つ
- 2016/09/26

新しい御朱印帳になって嬉しかったので、縁起物をいただこうと思い鎌倉七福神巡りに行ってきました。鎌倉七福神と鎌倉江の島七福神鎌倉の七福神巡りというと、江ノ島を入れるか入れないか問題があります(大げさ)。鎌倉だけで完結させるのが鎌倉七福神。鶴岡八幡宮の弁天様と江ノ島の弁天様の両方にお参りをして8カ所を巡るのが鎌倉江の島七福神です。ちなみに各御朱印所で「七福神でお願いします」と申し出ると、いただく御朱印...
ふもとっぱらキャンプ場の良かったところ5つ&おおまかな費用
- 2016/08/15

1泊2日でキャンプに行ってきました。場所は、お盆でも予約無しで泊まれると教えてもらった「ふもとっぱら」。キャンプの様子→「ふもとっぱらキャンプ場でキャンプ(追記有)」場内マップ(ふもとっぱら公式HPより)水滴マークが洗い場の場所。仮設トイレが増設されているときは、入場時にマップに手書きで場所を書き入れてくれます。良いところ1:予約不要がとにかく良い!直前に行きたくなったら行ける、予約不要ってところが一番...
ふもとっぱらキャンプ場でキャンプ(追記有)
- 2016/08/14

お義兄さん夫婦とキャンプ!お盆なのに予約なしで泊まれるキャンプ場先週お義兄さん夫婦とキャンプいきたい!と盛り上がり、いまからじゃ予約むずかしいかな?と聞いたら「ふもとっぱらキャンプ場」なら予約いらないよ!ということで、来ました。富士山のふもとののっぱだから、ふもとっぱらだそうです。混雑状況はこんな感じ。お盆なのに林の中にゆったり設営できちゃう。すごい、また来たい!(来たばっかりだけど)。燻製でワイ...
【松本&安曇野 5選】。コーヒーと本「栞日」、「ミナペルホネン」松本店、「10センチ」、お蕎麦「安曇野 翁」、碌山美術館。
- 2016/03/18

2月に松本に行きました。2013年の初夏にクラフトフェアに行った以来なので、ほぼ3年ぶりかな。今回はあまり散策はせず、温泉で読書をして過ごしました。それでもいくつか寄ったところがあるのでご紹介。持参したガイドブックは2冊。d design travel NAGANO、ことりっぷ 安曇野・上高地・松本 (旅行ガイド)。栞日栞日コーヒーと本とギャラリーのお店。通りがかりに見かけて、なんだか良さそうだと思って寄りました。オープンして2年...
【京都・奈良の旅】ガイドブックは、「d design travel KYOTO」と「&Premium特別編集 京都、街歩きガイド。」そしてGoogleマップ!
- 2015/11/30

京都と奈良に旅行に行ってきました。紅葉が綺麗でした。【京都・奈良の旅】美味しかったところ。本家尾張屋本店、セイボリー、SAGRA、つばめ、天仁、工場跡、よしむら【京都・奈良の旅】11月21日~23日 紅葉狩り 曼殊院、詩仙堂、圓光寺、東大寺、唐招提寺【京都・奈良旅行】お土産いろいろ パスザバトン、八坂神社、 エーテルヴァイン、恵文社、DJANGO RECORD 、東大寺旅行の楽しみはガイドブックから旅行前にガイドブックをめく...
【京都・奈良旅行】お土産いろいろ パスザバトン、八坂神社、 エーテルヴァイン、恵文社、DJANGO RECORD 、東大寺
- 2015/11/26

旅行にいってもお土産買わなきゃーというタイプではないんだけど、つい買っちゃうものってあるよね。今回、京都と奈良でつい買っちゃったものたちです。よった勢いで怪しいレコードとか買ってます。京都 パスザバトンの干菓子@祇園パスザバトンかわいい、雪の意匠。かわいい。季節で変わるのかな。パッケージはタスキをかけた馬と柳。パスザバトンのキービジュアルはバトンとタスキ。店構えが素敵。二階から眺める景色も良し。吹...
[京都・奈良の旅]11月21日~23日 紅葉狩り 曼殊院、詩仙堂、圓光寺、東大寺、唐招提寺
- 2015/11/25

紅葉が見たくて、京都と奈良に行きました。円山公園に行ったらまだ見頃じゃなくって、これはちょっと上のほうにいこうかなってことで、一乗寺のほうにいってみました。京都 曼殊院門跡狩野永徳のふすま絵、虎の間がある曼殊院。曼殊院門跡 京都 詩仙堂書院からもお庭からも見ごたえのある紅葉。詩仙堂京都 圓光寺富岡鉄斎のふすま絵がある圓光寺。圓光寺奈良 東大寺朝はやかったから、ちょっともやがかってた。東大寺奈良 春日大社...