お給料の貯蓄分は全額積立投資に充てる!
- 2015/07/31
アセットアロケーションに沿って資産を配分するのも実行できたし↓リアロケーション完了!ってことにする。アイアム骨無しチキンNISAも始めたし(オヤツだけど)↓NISAスタート!でもこれらはフローを中心に整理したもので、ストック分(これまでの預貯金)をぜんぜんまだまだリスク資産に移行できていません。もちろんこれからコツコツリスク資産に移行するんだけど、ちょっと尻込みしちゃう気持ちもあって、コツコツっていってもな...
鎌倉&横浜のリアルローカルフード10選をご紹介!
- 2015/07/30

ツイッターで「本当に地元の人たちが食べているリアルローカルフードが知りたい」 というツイートを吊らおさんとやりとりしていたら、つばささんが石川県のリアルローカルフード10選をしてくれました。「石川県のリアルローカルフード10選を紹介!」ならばわたしは、地元鎌倉&横浜リアルローカルフード10選をご紹介いたします。1.鎌倉/COBAKABAサッとたべて、サッとでる。鎌倉八幡宮からまっすぐ海までのびる若宮大路の、鎌倉野...
【総額約95,450円 全アクセス&料金まとめ編】長崎&五島 3泊4日 鉄川与助の世界遺産候補 教会建築巡り レンタカーを使わなくても大丈夫
- 2015/07/29

(長崎港を出ると船窓から見える神の島教会と岬のマリア像)今回は、長崎&五島 3泊4日間の各アクセスとその料金をメモしていきます。長崎に2泊、五島(福江島)に1泊。長崎では他の予定があり教会巡りは長崎泊の2日間で数時間ずつしかとれませんでした。五島の最終日福江島でもお天気が心配で午前中のみの観光で長崎に戻りましたが、結局合計14か所を巡ることができたので、旅程は2泊3日で十分だったかもしれないです。巡った教会一...
【お役立ちサイト&書籍編】長崎&五島3泊4日 鉄川与助の教会建築巡り
- 2015/07/26

長崎&五島の教会群といえば、わりとよく耳にするのでメジャーな旅行先と思っていました。フツウに旅行ガイドを買いに本屋に行ったら、ない!長崎の旅行ガイドブックでも五島が省かれているものも少なくありませんでした。五島だけのガイドブックはたったの1冊しかありません。しかも教会についてのページはほんの少し。これではあまり役に立たないなあとネット検索をして詳しい情報を探したり、関連書籍をガイドブックがわりにし...
第三の企業年金、導入されないといいなあ。
- 2015/07/24

第3の企業年金ができるそうです。企業側のお願いをマゼマゼポンしてみたらこうなった!っていう感じ。「第3の企業年金、来年度にも創設 会社単位で運用、給付は変動」日本経済新聞社 2015/7/23 3:30 厚生労働省は2016年度にも企業が運用し、運用次第で加入者への年金給付額が変わる新しい企業年金制度を創設する。現在、企業年金は2種類あるが、加入者に給付額を約束する確定給付型は企業の負担が重く、加入者が自分で運用する...
【オススメルート編】長崎&五島3泊4日 鉄川与助の世界遺産候補 教会建築巡り
- 2015/07/23

(福江島/水ノ浦教会)長崎と五島(中通島&福江)の教会を巡りました。長崎市内だけでなくいくつもの島に教会が多くあるので、わたしは五島の棟梁鉄川与助の建築を巡ることにしました。鉄川与助は、来年には世界遺産認定される予定の「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」のうち5つを手掛けた五島出身の棟梁です。ゴシック様式を土地の素材を使いながら取り入れ、荘厳な雰囲気にどこかあたたかで素朴な雰囲気のある建築です。いつ...
NISAスタート!
- 2015/07/18
NISAをスタートしました!先月、NISA口座ができあがったので、今月から買い始めました。一度はやらないと決めたNISAでしたが、やっぱり非課税の恩恵にはあずかりたいところです。口座開設についてはこちら↓NISA口座開設完了のお知らせがきた!けど。やっぱりNISAするぞと思った理由はこちら↓NISAの口座開設申込書をSBI証券に発送!NISAはオヤツインデックス投資ナイトでNISAはどうしてますか?と聞かれたときに、「NISAはオヤツ」...
リアロケーション完了!2015年7月時点、運用中のポートフォリオ
- 2015/07/16
投資1周年を迎える8月までに、ほぼ半年かけてつくったアセットアロケーションに移行すべくノーセルリバランス(ノーセルリアセットアロケーション?)をしました。毎月コツコツ投資するぶんは、すでに目指すアセットアロケーションのリスク資産配分比率に完全移行できました。これまでのコツコツ分と、これからのコツコツ分をあわせたとき、目指すリスク資産配分比率とズレているのが悩み!ってのが、今です。※以下はアセットアロ...
インデックス投資家オフ会 第6回「ムサコ会」
- 2015/07/08
インデックス投資ナイトの打ち上げ的にムサコ会をさっそく開催。おつかれまです!とお伝えしたかったっていうのと、インデックス投資ナイトで知り合った女性たちと一緒に復習もできるといいなあと思いました。今回はムサコ会初参加の女性を優先したので、いつものメンバーにお声掛けができませんでした。すみません。7月ムサコ会参加メンバー今回は6名。いつもの高級イタリアンで開催しました。kenzさん「インデックス投資日記@川...
eMAXIS ポートフォリオの達人「INDEX投資美術部」チーム発足!
- 2015/07/08
eMAXIS ポートフォリオの達人が応募スタート中ですね。仮想資金100万円を使ってeMAXISシリーズでポートフォリオをつくり、そのリターンを競うキャンペーン企画です。個人戦とチーム戦があり、個人戦は上位10名、チーム戦は上位5チームに賞金がでます。前回は投資をはじめてすぐの参加だったのですが、チーム戦に入れていただいたので、よくわからないなりにとても楽しめました。ありがとうございました。eMAXIS ポートフォリオの達...
インデックス投資ナイトに初参加&初登壇で伝えたかったこと
- 2015/07/05

投資って気になる…と思ったのが昨年のちょうど今ごろ。こんな投資だったらやってみたいなーという気持ちを抱きつついろいろ行脚したのち、翌8月に実際に投資をはじめました。じぶんがやりはじめた投資がインデックス投資という名前のものだと気づくのすら、もうちょっとあとのことでした。投資行脚について詳しくはこちら↓【初心者の投資準備体験】投資をはじめたキッカケから準備完了までの体験まとめタイムマシンがあったとして...
インデックス投資ナイトの第1部ブロガー座談会に登壇させていただきます。
- 2015/07/04
あしたっていうか今日じゃんかー。インデックス投資ナイトに第1部ブロガー座談会に登壇させていただきます。初参加で初登壇なのでドキがムネムネしております。ぜひお声をかけてください。みなさまにおあいできることを楽しみにしております!よろしくお願いいたします。Twitterハッシュタグ #idxnght もあるので、みんなでTweetしましょう☆ ...