fc2ブログ

2018年1月積立投資信託運用成績

1月分の運用成績チェック。投資信託運用成績リスク資産のポートフォリオ積立購入・【先進国株式】ニッセイ外国株式インデックスファンド・【日本国株式】ニッセイTOPIXインデックスファンド・【新興国株式】野村インデックスファンド新興国株式(Funds-i)・楽天全世界株式インデックスファンド保有のみ・【日本国株式】ニッセイ日経225インデックス・【バランスファンド】セゾングローバルバランスファンド→含み損益率…29.12%現在...

Read more

つみたてNISAを楽天・全世界株式インデックス・ファンドで設定しました。

つみたてNISAをスタートしました。去年のうちに現行NISAからつみたてNISAへの変更をし、今日買い付けの設定をしておきました。楽天・全世界株式インデックス・ファンドにした何を買うか悩んでEXEiかなー?いやもっと信託報酬安いのあったんだっけ?とかとか気がかりなことはたくさんありましたが、とりあえず始めればいいや!と、こないだバンガードで教えてもらった楽天・全世界株式インデックス・ファンドを買うことにしました。...

Read more

働く妊婦がこれは便利!よかった!と思ったマタニティグッズ12個

ittinさんが赤ちゃんを授かったそうです。第二形態になりました-妊娠前にやっておいた方がいいと思うこと-おめでとうございます!もしかすると、こぱるとちょうど1歳差かも?去年の自分をつい思い返して…しんどかったな…とゲッソリ。体調一番だよ!とわかっていても、働く妊婦はそうもいかなかったりするんだよね。辛くて医務室に行ったのに、医務室が閉室の時間だからと追い出されたこともあったな…ゲッソリ。ということで、働く...

Read more

出張撮影のfotowaをハーフバースデーに利用してみた!とても楽チンで便利でした!

12月でこぱるが生後半年になりました。最近ではハーフバースデーというものをするそうです。わたしの生まれた昭和50年代にはなかった儀式です。でも確かにお宮参りやお食い初めなどは子どもが小さすぎてお祝いするのも大変だったけど、半年なら落ち着いてお祝いできますね。我が家では、記念に家族写真を撮ることにしました。利用したのは「fotowa」という出張撮影サービスです。すごく良かったです。また利用します。出張撮影サー...

Read more

2018年あけましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。2018年も良い年になりますように!抱負は健康第一。投資はコツコツ。育児はアラフォーにはつかれるのであまり頑張りすぎず、こぱるの可愛さ面白さに気づける余裕をキープしたいです。まずは自分が楽しむ、そしてみんなに楽しさをおすそ分け。この順番を今年も大事に。 ...

Read more

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク