コメント
1. 無題
素晴らしい!
読んで、思わず拍手です!
私、実は、ポートフォリオやアセットアロケーション云々がぐちゃちゃになり、それで『これはもう、無理せずバランスファンドに頼ろう』となりまして(^_^;)
毎回、よそ様のブログを引っ張って申し訳ないんですが、この方の資産運用は絶対役に立つと思うので紹介します。
http://ittin.blog.fc2.com
毎日読み返して、私より随分お若いのにすごいなぁ~と思っています。
ガッチリ貯めて、友人や同僚との交際費は一切ケチらないという気前の良さ!
30歳前で1,600万の貯蓄、本当にアッパレです。
私もセゾンバングロ(いずれはアクティブの達人併用もあり?)と、安全運転は個人向け国債変動10年で少しでも増やしながら、金利を見て解約&他への鞍替えを考えたいと思います。
100万円を普通預金に1年預けて100万200円。
休日にATMから1万円を下ろして、手数料が210円。
スーパーで100円で売ってるジュースが、コンビニだと151円。
100万円の車を買ったら消費税だけで8万円プラス、ローンを組んだら更に・・・。
いけない、いけない。
深く考えすぎたら何も買えなくなる!(笑)
ケチな人間にだけはならないぞ!(笑)
読んで、思わず拍手です!
私、実は、ポートフォリオやアセットアロケーション云々がぐちゃちゃになり、それで『これはもう、無理せずバランスファンドに頼ろう』となりまして(^_^;)
毎回、よそ様のブログを引っ張って申し訳ないんですが、この方の資産運用は絶対役に立つと思うので紹介します。
http://ittin.blog.fc2.com
毎日読み返して、私より随分お若いのにすごいなぁ~と思っています。
ガッチリ貯めて、友人や同僚との交際費は一切ケチらないという気前の良さ!
30歳前で1,600万の貯蓄、本当にアッパレです。
私もセゾンバングロ(いずれはアクティブの達人併用もあり?)と、安全運転は個人向け国債変動10年で少しでも増やしながら、金利を見て解約&他への鞍替えを考えたいと思います。
100万円を普通預金に1年預けて100万200円。
休日にATMから1万円を下ろして、手数料が210円。
スーパーで100円で売ってるジュースが、コンビニだと151円。
100万円の車を買ったら消費税だけで8万円プラス、ローンを組んだら更に・・・。
いけない、いけない。
深く考えすぎたら何も買えなくなる!(笑)
ケチな人間にだけはならないぞ!(笑)
2. 無題
またまた連投です(^_^;)
いつぞやの米MMFの件ですが、こちらが参考になるかと。
http://kaoru-office.biz/blog-entry-664.html?sp
やはり、来年末に考えた方がよいのかも。
証券会社の店頭で聞いた時は、
『あまり深く考えられず、引き続き持っておかれてもよいのでは?』
と言われたのだけど、そちらがどこかで儲かるからじゃないの~?と
ついつい、腹黒く疑ってしまう私がいます(笑)
あと1年半、どうかドル高が続きますように~。
そのあとは、日本経済に程よい塩梅でお願いしたいものです。
いつぞやの米MMFの件ですが、こちらが参考になるかと。
http://kaoru-office.biz/blog-entry-664.html?sp
やはり、来年末に考えた方がよいのかも。
証券会社の店頭で聞いた時は、
『あまり深く考えられず、引き続き持っておかれてもよいのでは?』
と言われたのだけど、そちらがどこかで儲かるからじゃないの~?と
ついつい、腹黒く疑ってしまう私がいます(笑)
あと1年半、どうかドル高が続きますように~。
そのあとは、日本経済に程よい塩梅でお願いしたいものです。
3. Re:無題
>ぷにょぷにょさん
拍手いただいちゃいましたが、気づいただけで実行していないので、まだ拍手にはだいぶはやいです(爆笑)!
それにしても、すごーい!20代で1600万!
参考になります~。
しかししかし、金利や手数料、諸々の価格とその価値については、それぞれのライフスタイルに寄りますよね~。
遠いスーパーで100円のジュースを買いに歩いて15分往復30分、家の目の前のコンビニで151円のジュースを往復2分で買えるとした場合。家にこどもがいるから28分も空けられないとしたら有意義な51円でしょう?
こういうブログをはじめると、オカネと節約がごっちゃになっている方が多いな~と感じます。節約って、オカネだけじゃなくて時間や労力も含めないと、達成できないのでは~と思います…が、これまた独身で働いている私の戯れ言かもしれませんね~。
拍手いただいちゃいましたが、気づいただけで実行していないので、まだ拍手にはだいぶはやいです(爆笑)!
それにしても、すごーい!20代で1600万!
参考になります~。
しかししかし、金利や手数料、諸々の価格とその価値については、それぞれのライフスタイルに寄りますよね~。
遠いスーパーで100円のジュースを買いに歩いて15分往復30分、家の目の前のコンビニで151円のジュースを往復2分で買えるとした場合。家にこどもがいるから28分も空けられないとしたら有意義な51円でしょう?
こういうブログをはじめると、オカネと節約がごっちゃになっている方が多いな~と感じます。節約って、オカネだけじゃなくて時間や労力も含めないと、達成できないのでは~と思います…が、これまた独身で働いている私の戯れ言かもしれませんね~。
4. Re:無題
>ぷにょぷにょさん
おお、まさにこちらの記事、今朝拝読いたしました。
そもそも私はSBI証券だったので、とてもありがたい注意を受けたカタチになりました♡
おお、まさにこちらの記事、今朝拝読いたしました。
そもそも私はSBI証券だったので、とてもありがたい注意を受けたカタチになりました♡
5. 無題
さすがですね!
私も効率を第一に考えるタイプです。
ただ、子供が会社帰りだとめんどくさいと言って、休日にコンビニに引き出しに行くのには血圧が上がりますが(^_^;)
友達が『火曜は安いから』と、遠くのイオンに車で行くのも少しばかり不思議です。
そういえば、芸能人にもいましたね。
少しでも安いトイレットペーパーを買うために首都高を使うって人(笑)
私も効率を第一に考えるタイプです。
ただ、子供が会社帰りだとめんどくさいと言って、休日にコンビニに引き出しに行くのには血圧が上がりますが(^_^;)
友達が『火曜は安いから』と、遠くのイオンに車で行くのも少しばかり不思議です。
そういえば、芸能人にもいましたね。
少しでも安いトイレットペーパーを買うために首都高を使うって人(笑)
6. Re:無題
>ぷにょぷにょさん
ATM手数料!わかりますわかります。血圧あがります!!(笑)。でもでもそれは自分じゃないし、手数料もイオンに車も、そういうものなんだろうと見るしかないですね。節約って、ながーーーい目でみたら達成できたかどうかって結局はあやふやですから、節約するにもコストをかけるにも、じぶんの気が済むのが一番だと思っています。もしお子さんが、オカネためたいな~って相談にきたら、手数料気を付けたら?って言えばいいだけですもんね~。
ATM手数料!わかりますわかります。血圧あがります!!(笑)。でもでもそれは自分じゃないし、手数料もイオンに車も、そういうものなんだろうと見るしかないですね。節約って、ながーーーい目でみたら達成できたかどうかって結局はあやふやですから、節約するにもコストをかけるにも、じぶんの気が済むのが一番だと思っています。もしお子さんが、オカネためたいな~って相談にきたら、手数料気を付けたら?って言えばいいだけですもんね~。