インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ 旅行 ≫ 京都であんこもちちゃんにあってきた!投資歴3ヶ月を振り返りつつレポ。
京都であんこもちちゃんにあってきた!投資歴3ヶ月を振り返りつつレポ。
- 2014/10/27
積立投資信託とブログをはじめて10月で3か月になります。
7月に積立投資信託を買う準備を済ませ、8月はじめに初めての引き落としがありました。
もはやね、歓迎したすぎて京都いっちゃってるからむしろ歓迎される立場になっちゃってるしね。歓迎したい!っていってるくせにお店とかあんこもちちゃんにおまかせしちゃったしね。歓迎するんだ!っていう意気込みが空回りしすぎて「ローズマリーねーさんにも会いたい」とかおねだりしはじめてね、もう完全に押しかけ女房どころか果たし状叩きつける道場破り状態。それでもってなんだかんだで決戦の日は来て京都LAQUEで落ち合いました。
あんこもちちゃんが京都に降り立つまでとか、お仕事やお家に関するはなしとか。ブログでも日常でも、いろんなひとと会うのはとってもたのしく学びがたくさんあるねというおはなしをたくさんしました。いろんな見方があるというのを傍観するのは楽チンだけど、なにかを知りたい、そのひとと仲良くなりたい、って思ったらそれなりにコミュニケーションが必要。そのためにどうするかも含めひとそれぞれだけど、お互いの気持ちの良さ、居心地の良さというのはいずれにしても大事かなっていうこともおはなししたり。
今回ローズマリーねーさんはお風邪でダウンとなりましたが、次回ぜひお会いしたいなあ。あんこもちちゃん、ありがとうございました!
7月に積立投資信託を買う準備を済ませ、8月はじめに初めての引き落としがありました。
8/4…ブログをスタート
8/16…ブログ村に登録
ブログランキングに参加することでいろんなNEWSや旬のネタなどに触れることができたり、いろんな投資の仕方があるってことを知ったり、なかでもじぶんがやりたいのはどうやらインデックス投資の積立投資信託なんじゃないかとわかったりしました。
8/16…ブログ村に登録
ブログランキングに参加することでいろんなNEWSや旬のネタなどに触れることができたり、いろんな投資の仕方があるってことを知ったり、なかでもじぶんがやりたいのはどうやらインデックス投資の積立投資信託なんじゃないかとわかったりしました。
9/24…twitterスタート
ブログ村でいつも拝見しているブロガーさんたちの「今の声」に触れることができて、よりいっそう投資やブロガーさんたちに親しみを感じることができました。
10/8…コツコツ投資家がコツコツ集まる会に初参加
ためになったなー!と思った本の著者さんに直接お会いしておはなしできたり、コツコツ仲間ってこんなに多いんだー!ってリアルに感じることができて嬉しくなりました。
ブログ村でいつも拝見しているブロガーさんたちの「今の声」に触れることができて、よりいっそう投資やブロガーさんたちに親しみを感じることができました。
10/8…コツコツ投資家がコツコツ集まる会に初参加
ためになったなー!と思った本の著者さんに直接お会いしておはなしできたり、コツコツ仲間ってこんなに多いんだー!ってリアルに感じることができて嬉しくなりました。
そんなこんなしている10月中旬に、京都の一輪の薔薇的な主婦ブロガーさん「あんこもち」ちゃん(「貯金生活はじめました」)が東京にくるという歓迎会がtwitterやブログでわいのわいのされていて、うわー!わたしも会いたい!あんこもちちゃんに会いたい!!わたしもあんこもちちゃんを歓迎したーい!というあんこもち願望が燃え盛り、月末にある京都出張のついでに会いたいと申し出ました。
もはやね、歓迎したすぎて京都いっちゃってるからむしろ歓迎される立場になっちゃってるしね。歓迎したい!っていってるくせにお店とかあんこもちちゃんにおまかせしちゃったしね。歓迎するんだ!っていう意気込みが空回りしすぎて「ローズマリーねーさんにも会いたい」とかおねだりしはじめてね、もう完全に押しかけ女房どころか果たし状叩きつける道場破り状態。それでもってなんだかんだで決戦の日は来て京都LAQUEで落ち合いました。
やっとの生あんこもち。そとがふわっとしててね、中がギュッとつまっててね、つぶあんなんだけどおいしかった。いままではやっぱこしあんじゃないとねーって思ってたけど、いやー京都はちがうね!鹿児島の小豆らしんだけどね、こうなんというか京都の水と空気がね、おいしくしあげてるのかなーって。
あんこもちちゃんが京都に降り立つまでとか、お仕事やお家に関するはなしとか。ブログでも日常でも、いろんなひとと会うのはとってもたのしく学びがたくさんあるねというおはなしをたくさんしました。いろんな見方があるというのを傍観するのは楽チンだけど、なにかを知りたい、そのひとと仲良くなりたい、って思ったらそれなりにコミュニケーションが必要。そのためにどうするかも含めひとそれぞれだけど、お互いの気持ちの良さ、居心地の良さというのはいずれにしても大事かなっていうこともおはなししたり。
今回ローズマリーねーさんはお風邪でダウンとなりましたが、次回ぜひお会いしたいなあ。あんこもちちゃん、ありがとうございました!
それにしてもtwitterアイコンの猫は、飼い猫じゃなくてネットでみっけたやつというはなしには仰け反った。
そしたら水瀬さんも猫飼ってるわけじゃなくてアイコンは近所の野良猫だっていうから、わたしのアイコンも一瞬こんな顔になったよっていう画像貼っときます。
そしたら水瀬さんも猫飼ってるわけじゃなくてアイコンは近所の野良猫だっていうから、わたしのアイコンも一瞬こんな顔になったよっていう画像貼っときます。
- 関連記事
-
- 三崎でマグロ三昧&美味しいお買い物♡ (2015/01/15)
- 合羽橋商店街をお散歩。釜浅商店と合羽橋珈琲がお目当て。 (2015/01/13)
- 京都であんこもちちゃんにあってきた!投資歴3ヶ月を振り返りつつレポ。 (2014/10/27)
- 京都を満喫して帰る。 (2014/10/26)
- 京都をゆるゆる観光中!〈追記あり〉 (2014/10/26)