fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Lifeブログ ≫ 奥多摩に紅葉狩りに行った!

奥多摩に紅葉狩りに行った!

奥多摩に紅葉狩りに行ってきました。
{B9EE999D-448C-43BD-930C-10A6D3DFC61D:01}
なかなかの紅葉具合。



吊り橋を発見したので渡ってみる。
{5A64D3A5-5ACA-41A1-AF73-024F172B84E6:01}

ゆれるのか…。
{4EAEB9BB-1F6E-4F14-8ADE-DDAB21E0BD20:01}

ゆれるとかの前にこわれてるじゃないか問題。
{09C2398A-697A-432C-A51E-8FFCE0C0DAF8:01}

ちなみに橋の下はこんなかんじ。
{222233AA-7A4F-46B2-AFDE-9D4B15844B82:01}
しぬるー。
おちたらしぬるー。
おちなかったけど。



日原鍾乳洞にもいきました。
{375E226E-F36E-4163-836F-AE15D1B6AF29:01}

したから伸びてるの。
{70E9024F-6085-4EE9-AA14-AA04C2C3771D:01}
狭くて濡れてて急な階段を延々登ったり結構ハード。おじーさんが悲鳴をあげてましたが、3歳くらいのかわいいおまごちゃんに「じーじ、おしょい!」と言い放たれてました。切ない。そのうちおじーさんは置いてけぼりになってしまいみえなくなり、おまごちゃんが「じーじ、まいご?」とご両親に聞いてました。3歳児おしょるべし!

{BE5D7508-B19A-4D90-8F10-CC9A9B8D221F:01}
ところで鍾乳洞を変な色でライトアップするのはやめよう。キモい。




へそまんじゅう。
真ん中にちゃんとゴマがはいってた。
芸が細かい!
{FDA17CA2-C579-4346-81C9-DDEEDC585E89:01}

{7CB74CD2-D0DF-48CD-9F1F-3DA00689F697:01}
そんなかんじで、秋を満喫!






↑投資のコツから節約のコツまで。知りたいがわかるブログが満載↑
関連記事

コメント

1. 懐かしい

昔、夏場に日原鍾乳洞行きました。
阿武隈鍾乳洞とかと比較すると、岩石だらけでどこが鍾乳洞って感じがしなくもありませんでしたが、超涼しい!と火照った体にはいい感じでした。
ぇぇ、あそこまで自転車で登っていきましたからね。あぁ、大変でした^^;

秋の奥多摩もいいですね。夏の奥多摩しか知りませんでしたから、紅葉の綺麗さにびっくり。これは、機会があったらまた行かないと!

2. Re:懐かしい

>煙々さん
コメントありがとうございます!
自転車で!?すごい!確かに自転車の方々たくさんいらっしゃいました。

そうそう、鍾乳洞が黒くて実感ないですよね。奥まで上ると、裏側が見えて、少し白いんですよ~。煤とかで黒くなった分もあるそうです。

新緑も気持ちがいいですが、秋もまた格別でした。季節が違うと、何度行っても愉しめますね!

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク