両親が1月、2月生まれなので、お誕生日祝いの横浜デートをしてきました。
ランチは両親がまだ行ったことない~と言っていたので、老舗トンカツやさんの勝烈庵。
馬車道からちょっと入ったところにあります。
わたしはヒレ。ヤマユリポークや三元豚などいろいろ頼んで食べ比べてみました。女子会みたいなノリ。ごはんもおいしい。ガス炊きで特性のお櫃にうつされているので、しっとりつやつや。
トンカツといえば、棟方志功。
濱田庄司がつくり、絵付けが棟方志功の大皿。
このお皿でたべたい…民藝とトンカツってなんか合うよね…。

馬車道から中華街までお散歩してお茶をしよう!と歩いていたら、中華街の門前で母が「おかーさん、中国茶やだな」って、自由発言。おいちょっとまて!(笑)。でもまあ誕生日はケーキだねってことで、ローズホテルのカフェでお茶。
ホールケーキじゃないけど、お誕生日おめでとう~。来月には孫が生まれて、おじいちゃん、おばあちゃんになるね~。めでたいね~とお祝い。いろんなお話していたら自然と
両親の老後の話になったり、保険や年金の話もしました。
親の保険は詳しくわからないけど、万が一の病気やケガになってしまう前に、おぱるが代理で動けるようわかりやすくまとめとくねと言ってくれたので任せようと思います。老後のワンステップ目って感じかなあ。それから、両親が保険にはいった時期と、わたしが今から入るのでは金利状況がぜんぜん違うから保険に入れば大丈夫ってことはないから気をつけなさいよーと釘を刺されたりしました。はーい。
投資始めましたというと心配すると思うのでそれは言ってませんが、いろいろお話しできてよかったなあ。なにより元気で、トンカツのあとにケーキ食べちゃう健啖家な両親にびっくり!そしてお散歩中ずっと手をつないでるリア充っぷり!なんだどういうことだ!うらやましいぞ!
- 関連記事
-