fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life月間アクセス数 ≫ 1月のアクセス数&インデックス投資女子に会えてうれしいよー

1月のアクセス数&インデックス投資女子に会えてうれしいよー

{345D2F4F-2EBA-498A-A176-D063B2C912D3:01}
いつもお立ち寄りありがとうございます。
節分の豆をあげておきながら、1月のアクセス数についてご報告。1月は積立投資信託とブログをはじめて6ヶ月目でした。


半年たって感じるのは、ブログ読んでます!と言われることがちょっと増えたということ。嬉しくもあり、焦りも感じます。じぶんがしたこと、じぶんが思ったことを書いているので、ほかの人にはわかりにくかったり、読みにくかったりしてないかな…ということが心配になってきました。ブログってつい日記気分で書いちゃいますが、ちゃんとオープンな場なんだよね。このあたりをきちんと再認識して続けていきます(遅!)。

投資についての確かで素早いtipsは、左下にブックマークしている先輩方のブログに飛んで行っていただき、わたしのところでは初心者の七転八倒っぷりをハラハラしたり共感したりしてお楽しみいただければと考えています。投資井戸端会議的なコメントもいただけると嬉しいです。

もともとブログをはじめたのは、インデックス投資をしている女性が少ないなあと感じたからです。じぶんが発信したらインデックス投資女子仲間が寄ってきてくれないかな~、おーい、集まったらいろいろ聞いてみたいよ~、さみしーよ~、というインデックス女子ホイホイ的機能を期待してスタートしました。半年の間に本当にインデックス投資女子に出会えました。とってもハッピーです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!


■1月のアクセス数
37,163pv/月
→累計103,647pvになりました。
ありがとうございます☆


これからもがんばるぞい!
わっしょい!
{42D11DA5-AC33-42C0-BA0D-80A0C896B47B:01}
わっしょい!
{85E76C61-93E3-4F39-8AC4-3D7FB44F4F77:01}
ミッドタウンのとらや「紅と白の縁起物」に展示してある熊手↑
やたらかわいい。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

1. 無題

インデックス女子ホイホイ❗️
ナイスな例えです( ^ω^ )
私も女子ホイホイに引っかかり、投資のことをあれこれ話せるようになって投資ライフが充実しました。これで投資のリターンが増えれば言うことなしです。
これからもよろしくお願いします♡

2. ひっかりました

私もホイホイにありがたくもひっかかりインデックス女子(女史)の仲間入りができました。これからもインデックス女子の先駆としてついていきます!

3. Re:無題

>エマさん
いらっしゃーい(笑)
そうそう投資のことがざっくばらんにお話できるっていいですよね。しかもインデックス投資家さんたちなら「儲かる!」とか危ないこといわれないところがまたよいです~。
こちらこそよろしくお願いいたします!

4. Re:ひっかりました

>ピヨママさん
おいでませ~(笑)。
こんなふうにわからないとか、こんなふうなことを知りたいとか、シェアしつつお互いがんばりましょう!

5. 楽しそうなので♪

ホイホイにひっかかりにやってきました(^^)

はじめまして、スバルです。
インデックス投資しているアラフォー女子です。

ぜひよろしくお願いします!

6. インデックス女子ホイホイと聞いて

はじめまして、こんにちは。
いつも楽しくブログ拝見してます!

つられてホイホイされてみました(笑)
おっしゃる通り インデックス投資の女性ブロガーさんって貴重なので、仲間が増えるようで嬉しいですー
これからも応援しています。

7. Re:楽しそうなので♪

>スバルさん
初めまして!
ようこそ、ホイホイへ(笑)
ダブルインカムで子育て世代で資産形成、なんだかキラキラしててまぶしいっす!よろしくお願いします。

8. Re:インデックス女子ホイホイと聞いて

>ITTINさん
はじめまして!
ありがとうございます♡
こちらこそ、ブログ拝読させていただいてますー。仲間が増えるようでなく、増えたのだよー。わーい。
よろしくお願いします♡

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク