fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life手作りごはん ≫ 金柑シロップで風邪対策

金柑シロップで風邪対策

スーパーに金柑がたくさん並んでいたので、金柑シロップを作りました。
喉のイガイガに効くんだよね!
{ABECB914-7DD0-453B-81E3-3D625A1B70DC:01}
金柑を洗って、竹串でヘタを取る。好きな大きさにカットして(カットしなくてもOKそのときは、十字に切り込みをいれたり、フォークで空気穴をあけておきます)。鍋に金柑が隠れるくらいのお水をいれたら沸騰させる。沸騰したお湯を捨て、水を同じくらい入れたらそのまま捨てる(すすいでるかんじ)。金柑が半分かくれるくらいのお水を入れたら、金柑の半分の重さのお砂糖を入れてとろりとするまで10分弱煮詰めて出来上がり。


{C29FD477-F71F-4653-9C76-A3782FF1878C:01}
熱湯消毒した瓶に詰めて出来上がり。


{53A69B04-B0E7-44E0-AC56-9C2EEA417FE3:01}
そのまま食べても美味しいよう。


{461BE593-5BC8-409D-98B4-F92A3DA6B1E8:01}
ソーダで割っても美味しいよう。
ジンを入れるとさらに美味しいよう。


{9052DA3B-79BD-4587-9A55-D13F9DBA7CCC:01}
お湯で割っても美味しいよう。


金柑シロップは色がきれいだから、作ってて楽しい!
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク