インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ 個人型確定拠出年金(iDeco) ≫ 野村證券から個人型確定拠出年金の申込み書類受領のお知らせがきた!
野村證券から個人型確定拠出年金の申込み書類受領のお知らせがきた!
- 2015/02/19
野村證券から個人型確定拠出年金の申込み書類受領のお知らせがきました。
書類不備があったり、何かあったらご連絡しますよーとのことで、とりあえず2/18付で受け取ったよというお知らせです。
手続き完了まで1~2ヶ月かかるそうです。
2ヶ月たっても書類でお知らせがなかったらご連絡くださいって。
いまから2ヶ月かかるなら、完了は4月末かな。
今年の7月までにスタートできればって思ってるのでいい感じ。
なんで運用管理機関を野村證券にしたかはこちら↓
個人型確定拠出年金の運用管理機関は2ステップで野村證券に決定!
■これまでと今後の流れ
2014年7月…投資準備スタート
2014年8月…インデックス投信の毎月積立投資スタート
2014年11月…アセットアロケーション再検討
2015年2月…個人型確定拠出年金申込み
↓
2015年4月(予定)…確定拠出年金スタート
2015年7月(予定)…再検討したアセットアロケーションに沿ってリバランス
確定拠出年金がスタートできたら、NISAをもう一回考えようかな。
リバランスを踏まえて、うまくNISAに納得できるといいなあ。
書類不備があったり、何かあったらご連絡しますよーとのことで、とりあえず2/18付で受け取ったよというお知らせです。
手続き完了まで1~2ヶ月かかるそうです。
2ヶ月たっても書類でお知らせがなかったらご連絡くださいって。
いまから2ヶ月かかるなら、完了は4月末かな。
今年の7月までにスタートできればって思ってるのでいい感じ。
なんで運用管理機関を野村證券にしたかはこちら↓
個人型確定拠出年金の運用管理機関は2ステップで野村證券に決定!
■これまでと今後の流れ
2014年7月…投資準備スタート
2014年8月…インデックス投信の毎月積立投資スタート
2014年11月…アセットアロケーション再検討
2015年2月…個人型確定拠出年金申込み
↓
2015年4月(予定)…確定拠出年金スタート
2015年7月(予定)…再検討したアセットアロケーションに沿ってリバランス
確定拠出年金がスタートできたら、NISAをもう一回考えようかな。
リバランスを踏まえて、うまくNISAに納得できるといいなあ。


- 関連記事
-
- 個人型確定拠出年金の進捗。今月から引落しされるらしい…連絡ないけど。 (2015/04/17)
- 確定拠出年金と京都「UCHUwagashi」さんの落雁 (2015/02/28)
- 野村證券から個人型確定拠出年金の申込み書類受領のお知らせがきた! (2015/02/19)
- 個人型確定拠出年金の運用管理機関は2ステップで野村證券に決定! (2015/02/15)
- 個人型確定拠出年金の申込み書を投函 (2015/02/13)