インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ 女子的なあれこれ ≫ THERMOS サーモス真空断熱ケータイマグ0.35L JNO-350を購入。なんと170g。
サーモスのケータイマグを新調しました。0.35L。商品名はケータイマグだけど、みんなタンブラーってよぶやつ。
■0.35Lで170gだって!
6、7年前に買ったサーモスの0.5Lタンブラーがありますが、ググってみたところ昨年発売されたサーモスのタンブラーはずっと軽くなって、0.5Lで210g。0.35Lで170gだそうです。なんだってー!ポケットWi-Fiと大して変わらない重さじゃーん!とびっくり。ちなみにわたしの古い0.5Lタンブラーは297g。こりゃ0.35Lを新調して、オフィスにおいておこうと思いました。大きいほうはすでに家で保温ポットがわりに使っています。
■ネットでポチリ
わたしは楽天でポイント使ってかったので、1600円くらいでした。ポチって2日後にオフィスに到着。最近ちょっとした外出が増えて、外出がてらランチしてまたカフェへとか。そして飲み終わらなかったり、おなかちゃぽちゃぽなのに、また飲むとかしてたので、タンブラーがあればオフィスに持ち帰れるし便利になりました。とはいえ陶器のカップで飲むほうが断然おいしいんだけどね…。でもムダがなくなって、飲み頃の温度が続くのがうれしい。
■やっぱり、すっごく、軽い!
0.35Lにしたということがまず大きいと思いますが、やっぱり軽い!満タンに入っていても、ちょっと重いかな~くらい。全部飲んだら、カバンに入ってること忘れちゃうくらい軽い。あと、0.35Lのほうが飲みやすいのね。0.5Lだと、どばっと出てくる感じあって、熱いもののときは実はドキドキしてたことに気づきました。
電車通勤の女子はこれくらいでいいのかも。車通勤で荷物の重さは気にしない場合は0.5Lがいいと思う。なんといっても大は小を兼ねるし。
■タンブラーで倹約になるか
タンブラーで倹約☆
なんて話も聞きますが、だまされるな!
倹約になるのは自分で中身を作っていった場合であって、スタバでタンブラーつかっても20円しか値引きになりません。タリーズは30円だけど、わたしはこのタンブラーを1600円で買ったから、えっと20円として、80杯のんで元をとることになります(タリーズだと約54杯)。考えるだにしんどい!快適においしくのむため、で、いーじゃんってかんじのものですね。まあ、前に買ったタンブラーは6年くらい使ってたのでスタバでもタリーズでもずいぶん元を取ったと思いますが、狙ってするものではないかな。

THERMOS サーモス真空断熱ケータイマグ0.35L JNO-350を購入。なんと170g。
- 2015/04/04

サーモスのケータイマグを新調しました。0.35L。商品名はケータイマグだけど、みんなタンブラーってよぶやつ。
■0.35Lで170gだって!
6、7年前に買ったサーモスの0.5Lタンブラーがありますが、ググってみたところ昨年発売されたサーモスのタンブラーはずっと軽くなって、0.5Lで210g。0.35Lで170gだそうです。なんだってー!ポケットWi-Fiと大して変わらない重さじゃーん!とびっくり。ちなみにわたしの古い0.5Lタンブラーは297g。こりゃ0.35Lを新調して、オフィスにおいておこうと思いました。大きいほうはすでに家で保温ポットがわりに使っています。
■ネットでポチリ
![]() | THERMOS 真空断熱ケータイマグ 0.35L ブラック JNO-350 BK (2013/08/21) THERMOS(サーモス) 商品詳細を見る |
わたしは楽天でポイント使ってかったので、1600円くらいでした。ポチって2日後にオフィスに到着。最近ちょっとした外出が増えて、外出がてらランチしてまたカフェへとか。そして飲み終わらなかったり、おなかちゃぽちゃぽなのに、また飲むとかしてたので、タンブラーがあればオフィスに持ち帰れるし便利になりました。とはいえ陶器のカップで飲むほうが断然おいしいんだけどね…。でもムダがなくなって、飲み頃の温度が続くのがうれしい。
■やっぱり、すっごく、軽い!
0.35Lにしたということがまず大きいと思いますが、やっぱり軽い!満タンに入っていても、ちょっと重いかな~くらい。全部飲んだら、カバンに入ってること忘れちゃうくらい軽い。あと、0.35Lのほうが飲みやすいのね。0.5Lだと、どばっと出てくる感じあって、熱いもののときは実はドキドキしてたことに気づきました。
電車通勤の女子はこれくらいでいいのかも。車通勤で荷物の重さは気にしない場合は0.5Lがいいと思う。なんといっても大は小を兼ねるし。
■タンブラーで倹約になるか
タンブラーで倹約☆
なんて話も聞きますが、だまされるな!
倹約になるのは自分で中身を作っていった場合であって、スタバでタンブラーつかっても20円しか値引きになりません。タリーズは30円だけど、わたしはこのタンブラーを1600円で買ったから、えっと20円として、80杯のんで元をとることになります(タリーズだと約54杯)。考えるだにしんどい!快適においしくのむため、で、いーじゃんってかんじのものですね。まあ、前に買ったタンブラーは6年くらい使ってたのでスタバでもタリーズでもずいぶん元を取ったと思いますが、狙ってするものではないかな。


- 関連記事
-
- 年間コスメ予算で資生堂メーキャップのファンデーション購入。 (2015/09/26)
- 鎌倉&横浜のリアルローカルフード10選をご紹介! (2015/07/30)
- THERMOS サーモス真空断熱ケータイマグ0.35L JNO-350を購入。なんと170g。 (2015/04/04)
- 税金と年金の話で盛り上がる女子会 (2015/03/07)
- 2月の映画&DVD「フィルス」、「ジャージーボーイズ」ほか (2015/03/03)