コメント
そうそう、
最初が肝心ですよねー
自分も、3年経ってようやくスタートラインに立てた気がします。
大げさか…
自分も、3年経ってようやくスタートラインに立てた気がします。
大げさか…
Re: そうそう、
ますいっちさん
コメントありがとうございます!
(Twitterでインデックス投資家さんからコメント欲しいと嘆いていたところ光の速さでコメントいただいたっww)
最初が肝心、まさに肝に銘じておきます!
コメントありがとうございます!
(Twitterでインデックス投資家さんからコメント欲しいと嘆いていたところ光の速さでコメントいただいたっww)
最初が肝心、まさに肝に銘じておきます!
そうそう
私は4年もインデックス投資をして、また新しいスタートライン(米国ETF投資)に立とうとしています。
Re: そうそう
フクリさん
コメントありがとうございます!!
(Twitterでインデックス投資家さんからコメント欲しいと嘆いていたところ光の速さでコメントいただいたっwwさすがインデックスTwitter投資家www)
わたしにとって海外ETFへの道のりは遠いですが、えっちらおっちらがんばります!
コメントありがとうございます!!
(Twitterでインデックス投資家さんからコメント欲しいと嘆いていたところ光の速さでコメントいただいたっwwさすがインデックスTwitter投資家www)
わたしにとって海外ETFへの道のりは遠いですが、えっちらおっちらがんばります!
そうそう
私はえーっと7年インデックス投資をして、新しいスタートライン(DC)に立っています
Re: そうそう
安房くん、コメントありがとうございますw
(カッコ内略w)
コメントうれしいとかなんとかより、いちばんお若いのに投資暦7年なのね!!すごーい!!こんど会ったら拝みます。なむなむ。なんかいいことありそう。
(カッコ内略w)
コメントうれしいとかなんとかより、いちばんお若いのに投資暦7年なのね!!すごーい!!こんど会ったら拝みます。なむなむ。なんかいいことありそう。
今はイケイケだけど…
私は高々2年目の投資暦。
今やTOPIXか膨らみ過ぎてノーセルリバランスしながらも追いつかず…困り中
運用額が大きいと、10%のパーセンテージをリバランスするのは一苦労
今やTOPIXか膨らみ過ぎてノーセルリバランスしながらも追いつかず…困り中
運用額が大きいと、10%のパーセンテージをリバランスするのは一苦労
Re: 今はイケイケだけど…
くは72さんw
コメントありがとうございますw
そうですよね、わたしもストック分をリスク資産に移行することを考えているところなのですが、額が大きいとノーセルリバランスするための資金は…あわわわ…焦ります…が、焦るほどストックないわ(笑)
コメントありがとうございますw
そうですよね、わたしもストック分をリスク資産に移行することを考えているところなのですが、額が大きいとノーセルリバランスするための資金は…あわわわ…焦ります…が、焦るほどストックないわ(笑)
そうそう
私も去年から少額で始めたペーペーですが、
アクティブ投資に比べて安心していられます^^
海外の株をこうやって簡単に安く買えるのもいいですね!
アクティブ投資に比べて安心していられます^^
海外の株をこうやって簡単に安く買えるのもいいですね!
Re: そうそう
せんどーさん、コメントありがとうございますw
ええ!去年からはじめられたんですか?
意外!!
インデックス投資をコツコツするよいところは、リスク許容度が大事だぞというところから学びやすいなあというところだと感じています。たぶん、相場を逐一チェックしないので、そのぶんじぶんのことに集中できるからかな。
道のりは長いのでコツコツ共にがんばりませう☆
ええ!去年からはじめられたんですか?
意外!!
インデックス投資をコツコツするよいところは、リスク許容度が大事だぞというところから学びやすいなあというところだと感じています。たぶん、相場を逐一チェックしないので、そのぶんじぶんのことに集中できるからかな。
道のりは長いのでコツコツ共にがんばりませう☆
No title
私は国内ETFで約7年運用。まだまだ勉強中であります。がんばっていきましょう。
売ったのですね!
海外債券売却されたのですね。私、まだ迷ってます。微々たる額なのですが。いつも何かが気になりはじめたころ、先にアクションをおこされていて、3歩先ゆく先輩をまぶしく眺めています!
Re: No title
コメントありがとうございます!
リバモさんも大先輩!
わたしもコツコツがんばります。
リバモさんも大先輩!
わたしもコツコツがんばります。
Re: 売ったのですね!
ピヨママさん、コメントありがとうございます!
そうなんですー。次は先進国債券を売却せねばです〜。アセアロにないものを持ちつづけるのも気持ち的な負担になっていて、気持ちのキリがよいところで売却したほうがスッキリするかなーと思いました。
まぶしいのはたぶん、おデコのせいかな?(笑)
そうなんですー。次は先進国債券を売却せねばです〜。アセアロにないものを持ちつづけるのも気持ち的な負担になっていて、気持ちのキリがよいところで売却したほうがスッキリするかなーと思いました。
まぶしいのはたぶん、おデコのせいかな?(笑)