fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life■インデックス投資実践中 ≫ eMAXIS ポートフォリオの達人「INDEX投資美術部」チーム発足!

eMAXIS ポートフォリオの達人「INDEX投資美術部」チーム発足!

eMAXIS ポートフォリオの達人が応募スタート中ですね。
仮想資金100万円を使ってeMAXISシリーズでポートフォリオをつくり、そのリターンを競うキャンペーン企画です。個人戦とチーム戦があり、個人戦は上位10名、チーム戦は上位5チームに賞金がでます。前回は投資をはじめてすぐの参加だったのですが、チーム戦に入れていただいたので、よくわからないなりにとても楽しめました。ありがとうございました。


eMAXIS ポートフォリオの達人

■キャンペーン内容詳細
第4回 投資にチャレンジ eMAXIS(イーマクシス)ポートフォリオの達人
■応募期間
7/1(水)~7/31(金)
■コンテスト期間
8/3(月)~11/30(月)
■結果発表
2015年12月初旬

インデックス投資女子との交流も増えたし、女子チームもいいなと思わなくもなかったのですが、初心者女子多数で固まっても意味がないので、みんなでいろんなチームにはいりつつ競いあって楽しみたいなーと思っています。なので、インデックス投資女子のみなさんは好きなチームを見つけて積極的に参加表明してくださいね。また諸先輩方はうちのチームくる?と女子をお誘いくださいませ!



ところで、「インデックス投資美術部」発足

ちんあおさんと、いなげさんが三菱一号館美術館で「画鬼 暁斎」を観に行っていたのが羨ましくなって、インデックス投資美術部を(勝手に)つくりました。
発足からわずか数日にして、いなげさんの快進撃が凄まじいです。
日本美術を愛でつつインデックス投資を語ったり、ほっこりとした心情を豊かに表しています。
副部長のわたしもウカウカしていられません。ちなみにますいっちさんが部長で、ちんあおさんも所属しています(むりやり)。


ポートフォリオの達人「INDEX投資美術部」も発足

ポートフォリオの達人も部活でやろーぜ!と(勝手に)声をかけたところ。
まさかの、ちんあおOPVに残るってよ。これからは同じ美術部員でも敵味方なわけです。部活動は仲良くするけどポートフォリオの達人は別だー!変態には負けないぞー!バチバチ!


そんなこんなしてたら、昨年のチーム「インデックスボール」の水瀬さんから…
え!?昨年のチームが生きていたとは…知らなかった!ポートフォリオの達人のHPをチェックすると、おおう!本当だ前回のチームに所属している。あわわと思ったら…。
ビール1杯で移籍許可いただきました!ちょっと悲しいけど、おぱる、移籍します!インデックスボールのみなさま、大変お世話になりました。今年は新たなチームでスポーツマンシップにのっとりポートフォリオの達人を競い合い、おいしいビールを飲むことを誓います!(そして水瀬さんに一杯奢ります!)ありがとうございました!


というわけで、第4回ポートフォリオの達人。盛り上がってまいりました!
「INDEX投資美術部」への参加者、数人募集中です☆
twitterでのメンションにてご応募ください。
※応募多数の場合は抽選となります。
※美術がお好きな方。美術画像で大喜利が得意な方。美術作品のように美しい方。芸術のように爆発している方。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク