コメント
はじめまして。一周年おめでとうございます!
数ヶ月前からブログを拝見しておりました、ゆっきーと申します。もうすぐ41歳のアラフォー会社員(今は育児休業中)です。
ブログ開設日が今日ということで、おめでとうございます(^^)
うちの上の息子の誕生日が今日なもので、なんだか嬉しくなりコメントをさせていただきました。
証券会社行脚ですとかムサコ会開催など素晴らしい行動力と、親しみやすい語り口がとても素敵で、ブログが更新されるのをいつも楽しみにしています。
ブログを拝見しておりますととてもためになります。ありがとうございます。
私もインデックス投資初心者です。きっかけは、去年下の子が生まれ、来店型保険ショップに行き、勧められた変動型の死亡保険を申込んだ際(いいカモですね(^^;)のパンフレットに書いてあった説明からでした。もちろんインデックス投資とは書いてありませんが、なんでお金が増やせるのか?と思って調べ始めて、投資の世界を知りました。
休業中とはいえ自由な時間はないので、なかなか本も読めず手続きもできず、やっとこさ今月からセゾン投信の積立が始まるところです。ファンド選びもなかなかできず、当分はリバランスもままならないだろうと思い(復職したら今よりバタバタ生活なので…)まずはバランス型にお任せしようと思っての選択です。
個人型確定拠出年金も始めたいのですが、どこでやるか悩み中です。今年は所得がなく税金の恩恵に預かれないため、年内になんとかできて来年からスタートできたらな~と先伸ばししています…(できるかな(^_^;)。
おぱるさんの行動力と元気さが、いつもブログを通して伝わってきます。自分も頑張るぞ!という気にさせていただけます。ありがとうございます。これからも応援しております。長くなり申し訳ありません。
ブログ開設日が今日ということで、おめでとうございます(^^)
うちの上の息子の誕生日が今日なもので、なんだか嬉しくなりコメントをさせていただきました。
証券会社行脚ですとかムサコ会開催など素晴らしい行動力と、親しみやすい語り口がとても素敵で、ブログが更新されるのをいつも楽しみにしています。
ブログを拝見しておりますととてもためになります。ありがとうございます。
私もインデックス投資初心者です。きっかけは、去年下の子が生まれ、来店型保険ショップに行き、勧められた変動型の死亡保険を申込んだ際(いいカモですね(^^;)のパンフレットに書いてあった説明からでした。もちろんインデックス投資とは書いてありませんが、なんでお金が増やせるのか?と思って調べ始めて、投資の世界を知りました。
休業中とはいえ自由な時間はないので、なかなか本も読めず手続きもできず、やっとこさ今月からセゾン投信の積立が始まるところです。ファンド選びもなかなかできず、当分はリバランスもままならないだろうと思い(復職したら今よりバタバタ生活なので…)まずはバランス型にお任せしようと思っての選択です。
個人型確定拠出年金も始めたいのですが、どこでやるか悩み中です。今年は所得がなく税金の恩恵に預かれないため、年内になんとかできて来年からスタートできたらな~と先伸ばししています…(できるかな(^_^;)。
おぱるさんの行動力と元気さが、いつもブログを通して伝わってきます。自分も頑張るぞ!という気にさせていただけます。ありがとうございます。これからも応援しております。長くなり申し訳ありません。
Re: はじめまして。一周年おめでとうございます!
ゆっきーさん、はじめまして。
お祝いありがとうございます。数ヵ月もよんでくださっているなんて嬉しいです!さらにおこさんとお誕生日が同じって親近感☆
そういえばわたしも変動型の死亡保険について説明してもらったことがあります。わたしは申し込みしなかったのですが、ゆっきーさんはされたんですね。そのまんまインデックス投資をするよりはロスがありがちな保険ですが、死亡保障に重きをおいているならそれはそれでよいのではないでしょうか。わたしは独身なのでいらないなあ…と、契約せずでした。でもそこでインデックス投資ってなに?ってなるのは、さすがですね!
インデックス投資ナイトでお会いした女性のFPさんが、子どもがいて忙しくても、仕事で忙しくても、だれでもできるのがインデックス投資なのよ!とおっしゃっていました。いちど決めてしまえば、そうだなーと思います。ゆっきーさんにベストな方法でコツコツ一緒にがんばりましょう~。
インデックス投資女子にはママさんがいっぱいいるので、みなさん本当にお忙しいなか投資のお勉強をしていてすごいなーと思います。わたしも元気にがんばりますので、これからもよろしくおねがいいたします!
お祝いありがとうございます。数ヵ月もよんでくださっているなんて嬉しいです!さらにおこさんとお誕生日が同じって親近感☆
そういえばわたしも変動型の死亡保険について説明してもらったことがあります。わたしは申し込みしなかったのですが、ゆっきーさんはされたんですね。そのまんまインデックス投資をするよりはロスがありがちな保険ですが、死亡保障に重きをおいているならそれはそれでよいのではないでしょうか。わたしは独身なのでいらないなあ…と、契約せずでした。でもそこでインデックス投資ってなに?ってなるのは、さすがですね!
インデックス投資ナイトでお会いした女性のFPさんが、子どもがいて忙しくても、仕事で忙しくても、だれでもできるのがインデックス投資なのよ!とおっしゃっていました。いちど決めてしまえば、そうだなーと思います。ゆっきーさんにベストな方法でコツコツ一緒にがんばりましょう~。
インデックス投資女子にはママさんがいっぱいいるので、みなさん本当にお忙しいなか投資のお勉強をしていてすごいなーと思います。わたしも元気にがんばりますので、これからもよろしくおねがいいたします!
おめでとうございます!
一周年、おめでとうございます!
改めて、おぱるさんのホイホイ作戦に感謝です。
これからも先は長いですし、よろしくお願いします。
改めて、おぱるさんのホイホイ作戦に感謝です。
これからも先は長いですし、よろしくお願いします。
祝1周年
ブログ1周年おめでとうございます。1年どころか3,4年前からおぱるさんはブロガーだった気がしますが、ムサコ会ともども今後もよろしくお願いします。
Re: おめでとうございます!
みちさん、ありがとうございます!
ホイホイ作戦でみちさんにお会いできて(ネット上で!でもいつかリアルで!)、とっても嬉しいです。ちょっと勇気だしてブログはじめてよかったです〜。これからもよろしくお願い致します!
ホイホイ作戦でみちさんにお会いできて(ネット上で!でもいつかリアルで!)、とっても嬉しいです。ちょっと勇気だしてブログはじめてよかったです〜。これからもよろしくお願い致します!
Re: 祝1周年
kenzさん、ありがとうございます!
態度のデカさにだけは、自信があります(笑)。
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
老後はムサコで高級イタリアンを週一回ごちそうしていただけることを楽しみにしております!
態度のデカさにだけは、自信があります(笑)。
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
老後はムサコで高級イタリアンを週一回ごちそうしていただけることを楽しみにしております!
おめでとうございます!
遅ればせながら、ブログ開設1周年おめでとうございます。
おぱるさんのブログは、初心者投資家、女性投資家はもちろんのこと、オアシスを求める投資クラスタにも、無くてはならないブログですね。
ブログ継続は大変だと思いますが、がんばってください。
おぱるさんのブログは、初心者投資家、女性投資家はもちろんのこと、オアシスを求める投資クラスタにも、無くてはならないブログですね。
ブログ継続は大変だと思いますが、がんばってください。
Re: おめでとうございます!
スパイクさん
ありがとうございます!
投資とおなじくコツコツ続けます〜。
みんな仲良くオアシスで憩いを楽しんでほしいです(*^_^*)
ありがとうございます!
投資とおなじくコツコツ続けます〜。
みんな仲良くオアシスで憩いを楽しんでほしいです(*^_^*)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
banana_n_37さん
こんにちは、コメントありがとうございます。
いつもは非公開を望まれている方にはコメントのお返事はしないのですが、ちょっと気になったのでお返事をいたします。
同じくアラフォーで老後の資産形成にお悩み中なんですね!
先日もアラフォー女子と飲んでいて、始めるには遅いと感じるときもあるけど「今が一番若いから!」と言って乾杯していました。過去の時間を取り戻すことは出来ないけど、今は明日より時間が多いですもんね。
さてさて、私のブログをお読みくださってありがとうございます。
初心者なりに七転八倒しながらがんばってるよーというブログなのですが、やっぱりリスクはあるし、コワいです。
「投資=なんだかよく分からないけどリスキーじゃない? 」から、
「投資=受け止められるリスクでやってみよう」になったところです。
なので、リスクがないわけじゃなく。リスクはあって、それを受け止められるかどうかというモノだと理解しはじめたところです。banana_n_37さんもご自身の受け止められるリスクってどの辺りかな〜というのをこれからずっと考えながら投資に向き合うんだと思います。一緒にがんばりましょ〜。
こんにちは、コメントありがとうございます。
いつもは非公開を望まれている方にはコメントのお返事はしないのですが、ちょっと気になったのでお返事をいたします。
同じくアラフォーで老後の資産形成にお悩み中なんですね!
先日もアラフォー女子と飲んでいて、始めるには遅いと感じるときもあるけど「今が一番若いから!」と言って乾杯していました。過去の時間を取り戻すことは出来ないけど、今は明日より時間が多いですもんね。
さてさて、私のブログをお読みくださってありがとうございます。
初心者なりに七転八倒しながらがんばってるよーというブログなのですが、やっぱりリスクはあるし、コワいです。
「投資=なんだかよく分からないけどリスキーじゃない? 」から、
「投資=受け止められるリスクでやってみよう」になったところです。
なので、リスクがないわけじゃなく。リスクはあって、それを受け止められるかどうかというモノだと理解しはじめたところです。banana_n_37さんもご自身の受け止められるリスクってどの辺りかな〜というのをこれからずっと考えながら投資に向き合うんだと思います。一緒にがんばりましょ〜。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます