インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ 貯金 ≫ 新生銀行「ハッピーバースデー円定期預金」と東京スター銀行「円定期預金キャンペーン」が気になる。
新生銀行「ハッピーバースデー円定期預金」と東京スター銀行「円定期預金キャンペーン」が気になる。
- 2015/09/05
昨年入った東京スター銀行の1年定期預金が満期になっていました。
1ヶ月も放置してて、どうしようかなって思いつつもそのままにしていました。だって同じくらいの金利の定期預金がみつからないんだもん。
入ってた1年定期預金↓
なんとなくの定期預金をやめた
0.4%の1年定期預金でした。
成為@無職系男子(@nasutame)さんに、新生銀行の店頭限定「ハッピーバースデー円定期預金」を教えてもらいました。
ちょうど来月お誕生日だし、ほったらかしておくより、ちょっともらえるからいいかんじ?
■店頭限定「ハッピーバースデー円定期預金」
3ヶ月定期
500万円以上3000万未満の新規資金の入金…金利0.5%/年(税引前)
100万円以上500万円未満の新規資金の入金…金利0.3%/年(税引前)
期間:お誕生日前月の初日からお誕生日の月の末日まで(当行休業日を除く)
申し込み:店頭のみ
東京スター銀行のHPをみたら、こっちにも店頭限定キャンペーンがありました。
こっちもなかなか魅力的だけど、300万円以上だって!けっこう高額!!
■店頭限定「円定期預金キャンペーン」
6ヶ月定期
300万円以上の新規資金の入金…金利0.4%/年(税引前)
期間:9/1(火)~1/29(金)午後3時まで
申し込み:店頭のみ
ブログ「一億円を貯めてみよう!capter2」のすぱいくさんも紹介されています。
金利0.40% 東京スター銀行 店頭限定 円定期預金キャンペーン実施中(2015年9月から2016年1月まで)
さすがすぱいくさん、冬の定期預金キャンペーンを待ってから入ってもいいかもとのことです。確かに!
成為@無職系男子さんによると、「新生銀行に3ヶ月プラン→12月にスター銀行6ヶ月の一択」だそうです。なるほどー!スター銀行は300万円以上というけっこうな額なのと、今月来月お誕生日じゃないとスター銀行への乗り換えが間に合わないかもっていう注意があるけど、余裕があってタイミングがあえばなかなかよさそう!とりあえず新生銀行は100万円から預けられるから、これはやろっかな。
どちらも店頭で資産相談シートへの記入が必要だったりするので、必要のない商品を購入しないように注意。それからもう一回言っておくと、新生銀行からスター銀行への預け替えをしたい場合には、新生銀行での定期預金口座開設のタイミングとスター銀行での定期預金口座開設のタイミングに注意。どちらもよくHPを確認してみてください。まずは新生銀行にいこーっと。
1ヶ月も放置してて、どうしようかなって思いつつもそのままにしていました。だって同じくらいの金利の定期預金がみつからないんだもん。
入ってた1年定期預金↓
なんとなくの定期預金をやめた
0.4%の1年定期預金でした。
新生銀行、店頭限定3ヶ月定期預金「ハッピーバースデー円定期預金」
成為@無職系男子(@nasutame)さんに、新生銀行の店頭限定「ハッピーバースデー円定期預金」を教えてもらいました。
ちょうど来月お誕生日だし、ほったらかしておくより、ちょっともらえるからいいかんじ?
■店頭限定「ハッピーバースデー円定期預金」
3ヶ月定期
500万円以上3000万未満の新規資金の入金…金利0.5%/年(税引前)
100万円以上500万円未満の新規資金の入金…金利0.3%/年(税引前)
期間:お誕生日前月の初日からお誕生日の月の末日まで(当行休業日を除く)
申し込み:店頭のみ
東京スター銀行、店頭限定6ヶ月定期預金「円定期預金キャンペーン」
東京スター銀行のHPをみたら、こっちにも店頭限定キャンペーンがありました。
こっちもなかなか魅力的だけど、300万円以上だって!けっこう高額!!
■店頭限定「円定期預金キャンペーン」
6ヶ月定期
300万円以上の新規資金の入金…金利0.4%/年(税引前)
期間:9/1(火)~1/29(金)午後3時まで
申し込み:店頭のみ
ブログ「一億円を貯めてみよう!capter2」のすぱいくさんも紹介されています。
金利0.40% 東京スター銀行 店頭限定 円定期預金キャンペーン実施中(2015年9月から2016年1月まで)
さすがすぱいくさん、冬の定期預金キャンペーンを待ってから入ってもいいかもとのことです。確かに!
成為@無職系男子さんによると、「新生銀行に3ヶ月プラン→12月にスター銀行6ヶ月の一択」だそうです。なるほどー!スター銀行は300万円以上というけっこうな額なのと、今月来月お誕生日じゃないとスター銀行への乗り換えが間に合わないかもっていう注意があるけど、余裕があってタイミングがあえばなかなかよさそう!とりあえず新生銀行は100万円から預けられるから、これはやろっかな。
どちらも店頭で資産相談シートへの記入が必要だったりするので、必要のない商品を購入しないように注意。それからもう一回言っておくと、新生銀行からスター銀行への預け替えをしたい場合には、新生銀行での定期預金口座開設のタイミングとスター銀行での定期預金口座開設のタイミングに注意。どちらもよくHPを確認してみてください。まずは新生銀行にいこーっと。


- 関連記事
-
- 超低金利になって、気をつけること。いつも気をつけてることを、さらに気をつける。 (2016/02/18)
- 金利1.0%!でも500万円から。東京スター銀行 店頭限定「3ヶ月の資産づくりキャンペーン 特別円定期預金」3ヶ月定期預金 (2015/11/05)
- 新生銀行「ハッピーバースデー円定期預金」と東京スター銀行「円定期預金キャンペーン」が気になる。 (2015/09/05)
- 他行からゆうちょ銀行への振込み方法と、お知らせの方法 (2015/01/11)
- SBI証券に入金したらハイブリッド預金に反映された! (2014/10/31)