fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life貯金 ≫ 金利1.0%!でも500万円から。東京スター銀行 店頭限定「3ヶ月の資産づくりキャンペーン 特別円定期預金」3ヶ月定期預金

金利1.0%!でも500万円から。東京スター銀行 店頭限定「3ヶ月の資産づくりキャンペーン 特別円定期預金」3ヶ月定期預金

預け入れ額が500万円からで、店頭限定ですが、3ヶ月で年利1.0%ってすごいなあ。
500万円預けたら、3ヶ月で9950円くらいつくってことでしょ。
でも500万からかあ…ってかんじ。



東京スター銀行「3ヶ月の資産づくりキャンペーン」

実施期間…11月2日~1月15日午後3時まで
申し込み…店頭限定
預入金額…500万円以上
預入期間…3ヶ月
詳細
https://www.tokyostarbank.co.jp/campaign/en_deposit_special/3months.html

二度目のご来店で投資信託の販売手数料が半額になるチケットがどうこうってのがありますが、これは気にしない方がよさそう。投資信託はネット証券でノーロードのものを購入してるもんね。

「1億円を貯めてみよう! chapter2」すぱいくさんも詳しく記事にされています。
【金利1.0%】東京スター銀行 3ヶ月の資産づくりキャンペーン 店舗限定特別円定期預金が2015年11月2日から取り扱い中

わたしは東京スター銀行に預金があるので、新規資金でなくてもこのキャンペーンを利用できるか電話で確認してみたところOKでした。普通預金にはいっている資金を定期預金にするだけで、このキャンペーンを使えるのはうれしいですね!でも500万かあ…。



このキャンペーンは1月までやっているので、冬ボーナス時期の定期預金金利をあれこれみてから考えようと思います。でも500万かあ…(しつこい)。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 桁が


スズキさん
こんにちは!コメントありがとうございます。

年利1%で、税引き後は0.796%となります。
これを4で割ると3ヶ月間でのだいたいの利子がでます。
0.796÷4=0.199%
5,000,000 円×0.199%=9,950円

説明不足であったのと、1ヶ月でというのが、よくなかったですね。のちほど修正しておきます。ご指摘ありがとうございます。


> いつも楽しく拝見しています。私もインデックス投資家です。
>
> >預け入れ額が500万円からで、店頭限定ですが、3ヶ月で年利1%ってすごいなあ。
> >500万円預けたら、1ヶ月で3200円くらい利子がつくってことでしょ。
>
> 利子の金額がヒトケタ違うようです。

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク