fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life主催オフ会「ムサコ会」 ≫ インデックス投資家オフ会 第10回「ムサコ会」

インデックス投資家オフ会 第10回「ムサコ会」


11月もムサコ会を開催しました。
いつもと同じく高級イタリアンにて。
遅刻したから写真とりわすれたー。がびーん(落ち込み方が昭和…)。

11月ムサコ会参加メンバー

今回は7名。

・kenzさん「インデックス投資@川崎

・tacaciさん「tacaciの投資ブログ」

・ASKさん「マネーの知恵(仮)

・森村ヒロさん「ひと手間くわえた積立投資で資産形成」

・フクリさん「フクリの海外ETF長期投資」
インデックス投資家オフ会 「ムサコ会」に初参加してきました!

・安房さん「海舟の中で資産設計を」
11月ムサコ会参加

・おぱる



遅れていったら、投資の話を誰もしてなかった!(笑)

開始時間に間に合わなくってだいぶ遅れていったら、だれも投資の話してなかった!おーい!たのむで!!(主にkenzさん!笑)。

今回は投資歴の長い方が多く、初心者の女性が少なかったせいか、またも暇を持て余した神々の遊び!みたいになっちゃってました。いや、それはそれで楽しいんだけど、すっごく楽しいんだけど。「ギリシャの火」とかについても聞きたいけどー!!(主にkenzさん!笑)。

だめだめ。せっかく平日の夜に時間を作って、同じインデックス投資をしているひとたちが集まってるんだから。聞けることを聞いてみようよってのがムサコ会ですよ。Twitterやブログでは質問しずらいことや、気になっているんだけどうまく言えないことを、ざっくらばーーんと聞こうよっていう場ですからね。(主にkenzさん!笑)

なので、初心者の方はこれは聞いてみたいなあってことをひとつふたつ持ち寄っていただくと嬉しいです。先輩たちは初心者ひとりひとりからその疑問をひきだしてくれると助かります。そういう視点はなかった!っていう発見があったり、そういえばそうだなあ!っていう再発見があったり、横で聞いているだけですごく勉強になります。



森村ヒロさんとフクリさんのお話が聞けてうれしかった!

つい先日の記事で、森村ヒロさんがインデックス投資をスタートして1年半すぎたという記事をアップされていました。え!わずか1年半!?わたしより半年先輩なだけなの!?お勉強と実践の速度が雲泥の差です…。あたし、なにやってんだ…と思った次第です。
インデックス投資をはじめて変わったこと

当初はバリュー平均法というのをしていたはずが、いまはコツコツ投資に変更されていることが一番気になっていて、どうして変えたのか一度聞いてみたかったのです。詳しくはぜひご本人に!

じつはヒロさんとわたしは、アセットアロケーションが似ています。そのため細かな点が気になっていました。投資の待機資金はどのようになっているのかとか。ヒロさんがひとつひとつ真摯にお答え下さり、高級イタリアンの壁にエアホワイトボードが出現したのはとても楽しかったです。


そしてフクリさん!インデックス投資ナイトでチラリとご挨拶をして以来だったので、とてもお会いするのを楽しみにしていました。Twitterだとキレッキレな感じですが、実際の雰囲気は穏和。

フクリさんといえば海外ETFなんですけど、ついインパクトのある家計簿のほうに興味がいってしまいました…。
8月の家計簿を公開。支出は100万円超え……

8月の支出が100万越えしていて、そのうち半分を海外旅行に使ったとはいえ、それでもまだあと50万の支出ですよ。あーた、50万っていったらOL何人分の給料ですかっつー話ですよ。しかもうち食費が18万弱。あーた、それ、OLの生活費ですよ!みたいな。次回はちゃんと投資のこと聞こう…反省。



ムサコ会に参加してみたーいという方は、twitterでメンションくださいませ。非公開コメントにメールアドレス記載などはNGです。よろしくおねがいいたします!少人数の会なので希望者全員をお呼びすることはむずかしいため、基本的には初心者女性を優先させていただきます。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク