fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life手作りごはん ≫ 手づくりお菓子 銀座ウエストの「ポロン」もどきを作ってみました

手づくりお菓子 銀座ウエストの「ポロン」もどきを作ってみました



ツイッターでピヨママさんが「ポロン」もどきを作ったよというツイートを拝見しました。
おおお!ポロンといえば、銀座ウエストの「ポロン」
真っ白の粉糖がたっぷりかかっていて、歯ごたえがよくて美味しい、「ポロン」!

ピヨママさんが好きすぎてじぶんで作っちゃいましたってところが、またすごい。
レシピはブログ「ピヨママのコツコツ投資でも右往左往」にて記事にしてくださっています。
「ポロンもどき、つくってみる?」
オカカふりかけのレシピも記事にしてもらったことがあります。)


銀座ウエストの「ポロン」が食べたくなった

ピヨママさんのレシピを読んでいたら、本家ポロンもたべたくなっちゃいました。近所のウエストに行ってさっそく購入。その帰り道、この本家ポロンが今手元にあるってことは、ポロンもどきをつくるなら、今ってことじゃないのか?と思い、その足でアーモンドプードルとスキムミルクも買っちゃいました。

いざ、本家ポロンをお手本に、ポロンもどきづくり!


超簡単につくれる!「ポロン」もどき

ピヨママさんのレシピのおかげで、簡単につくれました。
「ポロンもどき、つくってみる?」
袋にいれてつくるっていうのが、ナイスアイデア。ボウルで作ってたらたしかに手間が増えちゃう。
わたしはIKEAのジップ付きの袋でつくりました。


1時間寝かせたらこんなかんじ。わりと、カチコチ。

オーブンに天板が無かったので、パウンドケーキの型に入れて焼きました。

「ポロン」もどき、完成!
あっというまに出来上がり。

これが、おぱるの「ポロン」もどき。


これが、銀座ウエストの「ポロン」。

どっちもおいしい!
銀座ウエストのポロンは、歯ごたえがザクザク!
おぱるのポロンは、サクサク。

銀座ウエストのポロンは、粉糖がミッチリガッツリ!
おぱるのポロンは、粉糖があんまりつかなかったです。

ピヨママさんに聞いたら、銀座ウエストのポロンが歯ごたえザクザクなのは、ヘーゼルナッツがはいってるからじゃないかって。あと、粉糖は2度着けしてみると良いそうです。なるほどー。



じぶんでつくると、ちょっと楽しい!
ピヨママさん、ありがとうございました。
それにしてもスキムミルクを10g使うために185g入りのをかったんですけも、使い切れるか心配。「スキムミルク レシピ」で検索中デス(笑)。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク