インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ セミナー・オフ会 ≫ 「投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2015」に行けなかった!
「投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2015」に行けなかった!
- 2016/01/18
「投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2015」ことFOYの発表会に行く予定でしたが、仕事が押してしまい行けなくなってしまいました。すっごいショック。カンさんのトークをとても楽しみにしていたので、残念でした。有志の二次会だけ参加してきました。
■公式サイト
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」
■今年もすぱいくさんの速報記事が大活躍!
【速報】投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015(第1部 トークセッション) #foy2015
【速報】投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015(第2部 結果発表) #foy2015
FOYの余韻を先輩たちと語り合いたい!と思って有志の二次会開催しました。
参加者についてのユニークな解説は、ますい画伯のこちらの記事をどうぞ~。
ますい画伯とインデックス投資?
『「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015」の表彰式には出られませんでしたが…』
オフ会のいいところは、じぶんの知識やじぶんの目線ではわかりえないことを、目の前でお話してもらえること。そして細かいところはわかんないけど、こういうことがポイントなのかな?って聞けるところですね。NightWalkerさん、水瀬さん、虫取り小僧さん、そしてヒロさんが超マニアックな話をしているのを横で聞きながらそう思いました。
去年も仕事でFOYに行けなかったし、来年こそは行きたいなあ~。
公式情報と速報記事
■公式サイト
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」
■今年もすぱいくさんの速報記事が大活躍!
【速報】投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015(第1部 トークセッション) #foy2015
【速報】投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015(第2部 結果発表) #foy2015
有志二次会
FOYの余韻を先輩たちと語り合いたい!と思って有志の二次会開催しました。
参加者についてのユニークな解説は、ますい画伯のこちらの記事をどうぞ~。
ますい画伯とインデックス投資?
『「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015」の表彰式には出られませんでしたが…』
オフ会のいいところは、じぶんの知識やじぶんの目線ではわかりえないことを、目の前でお話してもらえること。そして細かいところはわかんないけど、こういうことがポイントなのかな?って聞けるところですね。NightWalkerさん、水瀬さん、虫取り小僧さん、そしてヒロさんが超マニアックな話をしているのを横で聞きながらそう思いました。
去年も仕事でFOYに行けなかったし、来年こそは行きたいなあ~。


- 関連記事
-
- 祝☆7周年「インデックス投資日記@川崎」 フォースと共にあらんことを! (2016/03/10)
- インデックス投資女子会に参加しました。 (2016/01/31)
- 「投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2015」に行けなかった! (2016/01/18)
- セゾン投信ブロガーズミーティングに初参加 (2015/12/28)
- GCIアセット・マネジメント「第1回 投資ブロガーの会」に参加してきました! (2015/12/06)