インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ 家計簿&積立投資信託運用成績 ≫ 【2014年8月】積立て投資信託運用成績
【2014年8月】積立て投資信託運用成績
- 2014/09/01
積立て投資信託を初めて、1ヶ月。
どうなったかチェック。
含み損益 494.48円
含み損益(%)1.65%
【感想】
8月からスタートした積立て投資信託。
定期預金くらいしかしたこと無かった私にとって、
積立て金額が3万円なので500円くらいの含み損益ですが、
1ヶ月で1.65%増えるって投資信託すっごいなーってのが正直な感想。
どうなったかチェック。
含み損益 494.48円
含み損益(%)1.65%
【感想】
8月からスタートした積立て投資信託。
定期預金くらいしかしたこと無かった私にとって、
積立て金額が3万円なので500円くらいの含み損益ですが、
1ヶ月で1.65%増えるって投資信託すっごいなーってのが正直な感想。
それにしても、本当にたいした値動きのない配分。
SBIマネープラザでご相談したときにも、ほとんど値動きないですよ~。
あまり面白くないかもしれないですよ~。
と、ご指摘いただいた通り。
ちょっと値動きがしたらいいなとおもって、新興国債をいれましたが大して動かず。
いーですいーですこわいんで、そんなくらいでいいですって相談した結果なので、逆にとても安心&信頼度もUP。
というわけで、1ヶ月の間にはちょっとつまんないな~、グローバル株の金額増やそうかな~とも感じましたが、いやいやまだ1ヶ月。しばらくこのままで行こうと思いました。


- 関連記事
-
- 「光熱費や家計簿の余ったお金はどうしていますか?」への答え (2014/10/10)
- 【2014年9月】家計簿〆 (2014/09/29)
- 「マネーフォワード」に登録してみた!でも、ほとんど手入力。 (2014/09/19)
- 【2014年8月】積立て投資信託運用成績 (2014/09/01)
- 【2014年8月】家計簿〆 (2014/08/31)