fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life主催オフ会「ムサコ会」 ≫ インデックス投資家オフ会 第12回「ムサコ会」 (2/10) まだインデックス投資で消耗してるの?@ムサコ会

インデックス投資家オフ会 第12回「ムサコ会」 (2/10) まだインデックス投資で消耗してるの?@ムサコ会



釣りタイトルですみません。ノリでその場で決めました。
むしろ「まだ真田丸で消耗してるの?」とか「まだアースウィンド&ファイヤーで消耗してるの?」はたまた「まだオランダ東インド会社で消耗してるの?」って言う感じの回でした。
2016年初のムサコ会をいつもと同じく高級イタリアンにて開催。


2月ムサコ会参加メンバー

・kenzさん「インデックス投資日記@川崎

・Night Walkerさん「NightWalker's Investment Blog
ムサコ会に初参加!

・森村ヒロさん「ひと手間くわえた積立投資で資産形成」

・画伯さん「ますい画伯とインデックス投資?
まだインデックス投資で消耗してるの?@ムサコ会

・ASKさん「マネーの知恵」

・安房さん「海舟の中で資産設計を」

・tacaciさん「tacaciの投資ブログ」

・おぱる


暇を持て余した神々の遊び回

初心者がわたしだけ、という回でした。そして遅れていったらすでに暇を持て余した神々の遊びがはじまっていて、なんだか面白いことになっていたので、話題は場の雰囲気の流れにまかせつつというか乗っかりつつ、わたしが聞きたかったこと2点だけはシッカリ質問させていただき帰ってきました。楽しかった。

暇を持て余した神々の遊びってお笑い芸人モンスターエンジン(ググった)の持ちネタなんだけど、インデックス投資の先輩がたはすでに投資スタイルが確立されていて、上がっても下がってもすべきことがちゃんとわかっていらっしゃる。だからそんな方たちが集まると、ぜんぜん投資の話にならず旬のネタやらブラックミュージックやら真田丸やらほのかなど、幅広くお話がひろがっちゃって暇を持て余したインデックス投資家たちの遊びになっちゃいます。楽しかったけど。

初参加してくださったNight Walkerさん、ますい画伯さんといういろいろたくさん聞いてみたいぞ!という方を前にして遊んでばかりじゃいけなかったか…と今ごろ反省。楽しかったけど。


スポット投資がなぜ必要なのか

今回わたしが聞きたかったことはコレでした。私の場合はこれまで預貯金でためてきたオカネが待機資金として存在しているので、これをリスク資産に移行するためにスポット投資をする必要があります。またこれを自動積立にしたとしても、フローと違って額と期間に限りがあります。自動積立か手動積立かでなく、額と期間に限りがある資金だからスポット投資という扱いにしていいます。

みなさんにとってのスポット投資は、どんな位置づけのオカネで、どんなときにするものなのかを聞いてみました。フローの1部だったり、家計の管理方法が変わりこれまで生活防衛資金としていたものをリスク資産に移行してもよくなり、それが待機資金となっているなどそれぞれでした。

それを聞いてどうするの?という気もしますが、スポット投資をしてるっていうと、なんだか相場を追いかけたいひとなんじゃないかとか、そうでないならなんでするのかとか聞いてみたかったの。


確定申告についてちょっと聞いてみた

どこの升目に書くのかわかんなかったから聞いてみました。あと、支払い調書だとおもってたやつが源泉徴収票だったので、給与が2カ所から出てることが判明しました。なんで給与なんだ…?ま、いっか。

というわけで、確定申告がんばります。もう集計してあるからあとは入力するだけ…だけなんだけど…めんどっちい。


真田丸をハラハラみてるのはわたしだけかもしれない

NHKの大河ドラマ「真田丸」で大盛り上がりしました。ヒロさんは大河ドラマのゆかりの地を巡る旅とかをするそうで、なんて楽しそう!tacaciさんも歴史に詳しそうで、真田丸のそれぞれの武将について熱く語っていました。Night Walkerさんもひさびさに見始めた大河が真田丸だそうで、三谷節が面白いと大絶賛。みんなで先週のハイライトを語り合い、家康と多勝がおくちについたお米を仲睦まじく取り合うところで盛り上がり、草刈正雄(真田昌幸)の「さっぱりわからん!」を真似したりしてました。

みなさんたぶん真田家がどうなるとか、上杉がどうなるとかご存知だと思うんだけど、わたしは歴史がぜんぜんわかんないので家康が最後天下を統一するってことはわかってるだけであとはハラハラして観てます。そしていつの間にか藤岡弘に「、」がついて「藤岡弘、」になってる。ハラハラ。



ムサコ会に参加してみたーいという方は、twitterでメンションくださいませ。来月は真面目にやります。非公開コメントにメールアドレス記載などはNGです。よろしくおねがいいたします!少人数の会なので希望者全員をお呼びすることはむずかしいため、基本的には初心者女性を優先させていただきます。

またご参加の際には、初心者の方はこれは聞いてみたいなあってことをひとつふたつ持ち寄っていただくと嬉しいです。先輩たちは初心者ひとりひとりからその疑問をひきだしてくれると助かります。そういう視点はなかった!っていう発見があったり、そういえばそうだなあ!っていう再発見があったり、横で聞いているだけでとても勉強になります。よろしくおねがいいたします☆


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

今からでも間に合う?

おぱるさんやますい画伯、Night Walkerさんのブログ読んだら真田丸にムクムクと興味が湧いてきました〜!
スポット投資も皆さんどうされてるのかな〜と思ってたとこなので、また機会があればお話しできるといいなぁ

Re: 今からでも間に合う?

エマさん、コメントありがとうございます!
ぜひぜひこんどスポット投資の話しましょ〜。
真田丸もオススメです(笑)

Re: 今からでも間に合う?

エマさん、コメントありがとうございます!
ぜひぜひこんどスポット投資の話しましょ〜。
真田丸もオススメです(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク