fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life■暮らし ≫ ひさびさに副業

ひさびさに副業

ひさびさに副業の日。
あくまで本業で生活をして、副業は本業とはべつの技能を生かす機会とわけています。

ここ数年、年に一回のペースで続けている今日の仕事もオカネでいったらたいした金額ではなく、おもしろいからやりたいっていう感じ。

もちろん、会社の了承はえています。こういうのは、だれにでもある有意義な機会だから問題ないよと人事部も上司も言ってくれています。

副業というとおおげさだから、じぶんができる範囲の小さな規模で会社のじぶんでなく、じぶんのじぶんができることと考えています。そう考えてやってみることは、いろいろ発見があって楽しいです。

しんどいなあってことや、めんどくさいなあということもやっぱりあって、だからこそ小規模でしかできないっていう面もあり、じぶんの器もわかります。

まあ、汚い表現ですが、昔の上司がよく「クソして寝る時間があんなら、そんくらいできっだろ」って言っていて、綺麗に言えば「時間は自分で要領よくつくるもの」ってことなわけで、まあ、そういうことかなと思います。要領よくなりたい。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク