fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life手作りごはん ≫ 一晩でできちゃう、簡単梅ジュースを作りました。

一晩でできちゃう、簡単梅ジュースを作りました。


梅ジュースといえば時間がかかるし、梅酒と違って発酵にも注意しないといけないから、ちょっと大変そうって思ってたけど、一晩で簡単にできちゃうレシピを教えてもらったので作ってみました。


ポイントは、梅を冷凍すること

唯一のポイントは、梅をひと晩冷凍することです。買ってきてそのまま冷凍するだけ。

買った翌日に作る時間がとれなかったので数日凍らせっぱなしにしていました。


簡単梅ジュースレシピ


梅500g
砂糖500g
水1L

砂糖はなんでもOKです。
角砂糖ではなく、ふつうの白砂糖にしました。

お鍋に凍ったままの梅など全部を入れたら沸騰するまで茹でて、その後中火で20分くらい煮ます。粗熱が取れたら消毒済みのボトルに移して出来上がり!

梅の冷凍さえしておけば、30分ちょっとで出来上がります。


とっても美味しいけど、やっぱりじっくり抽出した梅ジュースにくらべると梅の風味に欠けるかな。もうちょっと酸味が欲しい感じ。まだ梅が残っているので、次はお砂糖とお水を減らしてみます。

来月、再来月になったら暑い日もたくさんあるだろうから、今ギリギリうってる梅を凍らせておいてお友達が来る前日に梅ジュースを作るってのもいいなあ。焼酎で割ったら即席梅酒になるし美味しそう。


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク