fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life手作りごはん ≫ 【晩ご飯】きのこカレーライス

【晩ご飯】きのこカレーライス

きのこカレーといいつつ、ニンジンまみれ
{72C2C2A5-A67B-4C77-A11D-2BB70651583D:01}
ニンジンさえ食べておけばなんとかなると思っているところがあります(笑)。
カレーってサラダをちゃんとつくらないと野菜不足になっちゃうしね…。

タマネギはキライなので、細かく切ってよく炒めてから煮溶かしてしまいます。カレー用の角切り牛肉はジューシーさがカナメなので、片栗粉をまぶしてから炒めます。ジャガイモはルーを入れるタイミングで入れて煮崩れをふせぎます。
市販のルーに加え、S&Bの赤缶カレー粉を大さじ1、にんにく醤油大さじ1、にんにく醤油のにんにくひとかけ、クミン、ナツメグ、ターメリックも適当にふりかけて煮込んだら出来上がり。

今日の晩ご飯も、カレー!
赤缶は常備しておくと、とっても便利。


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

1. 無題

あ、なんか近い!私はニンジン含め、色が濃い野菜を摂ればなんとかなると思ってます(´ー`)

2. Re:無題

>たかさん
おー、同じ(笑)。
ニンジンとかブロッコリーとか色の濃いやつ食べとけば、なんとかなる教ですねー。

3. Re:Re:無題

そうそう、それそれ(笑)!あとかぼちゃも食っとくかーみたいな。

4. Re:Re:Re:無題

>たかさん
あはは≧(´▽`)≦おなじー!
でもかぼちゃは切るのも煮るのもめんどくさいなーみたいな(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク