fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life倹約 ≫ モニター当選(靴&クリーニング)で、ちょっと倹約できた!

モニター当選(靴&クリーニング)で、ちょっと倹約できた!

今月はモニターに当選することができて、ちょっと倹約ができました。よくお小遣い稼ぎのモニター登録サイトなどがありすが、そういうのには登録していないのでホントにたまたま。


クリーニングのhanakoyaさんのモニターに当選!

昨年、変色しちゃったDUVETICAをどーしようかと悩んでいたところ、このhanakoyaさんをネットで知りました。DUVETICAやMONCLERのクリーニングと染め替えをしてくれるクリーニング屋さんです。

ちょっと高いと感じつつも、カーキから焦げ茶への染め替え+ウェットクリーニング+ハイパー撥水コーティングを依頼したら、値段以上の仕上がりでとっても満足しました。

染め替えしたときの記事↓
DUVETICA ダウンコートを染め替え&ウェットクリーニング!新品みたいにフワピカ!

hanakoyaさん公式HP↓
hanakoya

そろそろクリーニングに出さなきゃなあと思っていたところに、モニター募集のメールが届いたので応募をしたら、ラッキーなことに当選しました。やったー!(今回の募集は締め切られましたが、毎年募集してるみたい)。

DUVETICAのショートサイズだと、ウェットクリーニング+ハイパー撥水コーティングで7,000円なので、すっごくありがたいよー。


靴のモニターに当選!

これは知り合いのひとから直接紹介してもらったもので、足を測ったり靴の試し履きをすると数千円もらえる&最後にその靴がもらえるというモニターです。

あんまり履かないタイプの靴なんだけど、一足くらい持ってないと困るよねというタイプなのでありがたい!買うと30,000円くらいするらしいです。高くて買えなーい…。



というわけで、今月は現物支給的なモニターにふたつも当選してホクホクなかんじで倹約ができました。ラッキー!

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク