fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life■暮らし ≫ 毎月のホームパーティーを掃除のキッカケに

毎月のホームパーティーを掃除のキッカケに


ここのところ、毎月ホームパーティーをしています。といっても凝った料理も凝ったテーブルコーディネートもできないので、あるものをテーブルにドンとならべてみんなでおしゃべりしてるだけです。そんなホームパーティーでもいいなあと思うのは、家が片付くってとこです。


ひとを招くと掃除をするキッカケになる

掃除は毎日しないのに汚すのは毎日だから、掃除がまったく追いつきません。ひとを招くとなると、見慣れてしまった汚れに気づけるのでありがたいです。

玄関の靴をちゃんとしまおうとか、棚やテレビのホコリを拭いておこうとか、洗面所の蛇口をちょっと拭いておこうとかとか。いつもならぜんぜん気にせず放っているのにやっておこうかなと思えます。ありがたや。


ホームパーティーのあとはしばらく家がキレイ

ホームパーティーが終わった直後はそれなりに散らかってるけど、その日散らかしたぶんさえ片付ければ、しばらく掃除効果が続くのでキレイにすごせます。まあ、持って1週間だけど。

あと、我が家に於ける「キレイ」とはせいぜいこの程度だ…と経験的にわかっていくのもいいかな。多くは望まないが、せめてココだけはという一線(パンツは履いておくみたいな加減)ができました。ピカピカのお家じゃなくてもひとを招くという図太さって大事。ぜひこれからもお友だちには来て欲しいと思います。頼む。


料理は夫、デザートはわたし


お友だちが来ると、お料理は夫におまかせです。わたしはみんながお家についたころにずらっとテーブルにお料理が揃っていて、ずーっと食べていられるのが好きなんだけど、夫は1品ずつつくって持ってくるのが好き。

そうなるとぜんぜん落ち着けないし、お料理のお手伝いもしなきゃいけないから結構忙しいです。ここはもうちょっと慣れて欲しい。

デザートはわたしが前日か当日朝につくります。だいたい焼き菓子にしていて、友だちがデザートを持ってきてくれたときにはお土産としてお渡ししています。だいたいマフィンかパウンドケーキというワンパターン。



あんまり無理せず掃除して、あんまり無理せず用意するのが毎月楽しめている理由かも。そのうちわざわざ日程を決めなくても、近くに来たから寄ってみたっていうお友だちが増えるといいなあ。遊びに来てね。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク