fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life子育て(0歳) ≫ 40歳、子育てはじめました!

40歳、子育てはじめました!

先日、赤ちゃんを産みまして。子育てがはじまりました。まさかじぶんから人間が出てくるとは。やー、びっくり。


赤ちゃんは女の子。こぱる、0歳。

赤ちゃんは女の子です。新生児の顔はガッツ石松系か鶴瓶系に二分されるそうですが、こぱるはガッツ系。

まだ生まれてまもないので、どんな子なのかはよくわからないけど、とりあえず生後6日でへその緒がとれちゃうくらいせっかちさんです。

あと、おなかが空きすぎると怒っておっぱいを飲もうとしてたことすら忘れて怒りまくるうっかりさんです。もうすこし落ち着きをもって取り組んでほしいです。


いわゆる高齢出産

40歳で産んだので、高齢出産です。そもそも身近に子どものいる同僚や友人が少ないのですが、わずかにいる子どもを産んだ友人や知り合いをみてもみんな高齢出産。都心で働く女性はそんなもんかな?という印象です。

じぶんが25歳や30歳だったころは、子どもを産んで仕事に復帰するなんてとても考えられませんでした。わたしのいる業界では、女性が結婚して働き続けることすらめずらしいって感じの雰囲気がありました。子どもを産んだひとというか、妊婦さんも見かけたことがありませんでした。

それから15年、10年経ち、今は時代が変わって結婚して働く女性が増え、さらに子どもを産んで復帰する道筋ができるようになってきました。時代って変わるもんだなあ!なので、今だからこそ産めたという感じです。



投資ブログだけど、子育て世代もおおくいらっしゃるインデックス投資界隈。子育ての話もブログでしていこうかなと思います。どうぞよろしくおねがいいたします。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

No title

おめでとうございます!
これからはブログの話題ももっと広がりそうですね。
楽しみにしています!!

Re: No title

たゆう母さん
ありがとうございます!
これからいろいろたのしみですー

初めてコメントいたします

おめでとうございます!
いつも楽しく拝見させていただいておりました。
子育てとの両立大変かと思いますが
ブログ、これからも楽しみにしています♪

Re: 初めてコメントいたします

よちこさん
コメントありがとうございます!
これからの記事もいろいろ書いていきますので、よろしくお願いいたします!

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク