fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life主催オフ会「ムサコ会」 ≫ インデックス投資オフ会 第28回「ムサコ会」@赤坂見附

インデックス投資オフ会 第28回「ムサコ会」@赤坂見附

IMG_20170722_181907.jpg
今月もムサコ会を開催しました。今回は初参加の方が多めでした。
ちなみに先月の6月も第27回を開催しましたが、わたしは欠席していたので記事がないです。


7月ムサコ会メンバー

・kenzさん「インデックス投資日記@川崎
インデックス投資オフ会 「ムサコ会」に参加
・NightWalkerさん「NightWalker's Investment Blog
・スバルさん「スバルママのおかねのはなし
ムサコ会に参加しました!
・masamiさん「ほんのひとさじ 日々の雑記
→「インデックス投資オフ会 ムサコ会 へ参加(2017年7月)
・けいのすけさん「開店休業 インデックス投資Way
・nekoroさん(@nekoro_neko
・月刊k2mt@小論進捗ダメですさん「秋葉原で働くパーツ屋の備忘録
・おぱる


話題になったこと

・子どもの銀行口座は便利なネット銀行と通帳のあるメガバンク、どっち?
・金融教育をするには通帳があった方がわかりやすそうなので、メガバンクかゆうちょが良さそう。
・iDecoは何を買えばいいか?というより、資産全体をとらえた上で何をiDecoに充てるかと考えよう。
・その上で購入するファンドを選ぶ時は、指数と手数料をチェックしよう。
・手数料は税抜きで把握すると税制が変わっても把握しやすい。
・ジュニアNISAって作るのも使うのも不便そう。
・子どもの教育資金ってどうやって貯蓄する?

今回は初参加さんがたくさんいらしてとても新鮮でした。また、お子さんも一緒に来てくれたのでとても和やかでした。お子さんが来ると知ってミッフィーのパペットを持参してくれた方もいて、みんな優しい!うちのこぱるはお家でお留守番でしたがもう少し大きくなったら一緒に参加したいな。


インデックス投資オフ会「ムサコ会」 参加方法

詳しい参加方法はこちらの記事をご確認くださいませ↓
「ムサコ会」への参加希望はtwitterでお声掛けください
女性の参加者さんんも多いため、公に開催告知はしておりません。参加希望をいただいてからDMなどで何月何日にしますがご都合いかがですか?とご連絡を差し上げております。10人程度の少人数の会ですので皆さんすべてにお声がけはできないのですが、できるだけ初心者の方を優先いたします。


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク