インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ 家計簿&積立投資信託運用成績 ≫ 2019年3月積立投資信託運用成績

半年くらいさぼってました。
リスク資産のポートフォリオ
積立購入
・【全世界株式】eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)
保有のみ
・【全世界株式】・楽天・全世界株式インデックス・ファンド
・【先進国株式】ニッセイ外国株式インデックスファンド
・【日本国株式】ニッセイTOPIXインデックスファンド
・【新興国株式】野村インデックスファンド新興国株式(Funds-i)
・【日本国株式】ニッセイ日経225インデックス
・【バランスファンド】セゾングローバルバランスファンド
→含み損益率…20.8%
現在のリスク資産配分↓
【2015年4月ver】理想のアセットアロケーション
3月をもって、こぱるは0歳クラスがおしまい。
1歳クラスに進級します。5人いたお友たちはみんな認可保育園に転園し、残ったのはこぱるひとりです。
でも異年齢保育をしている保育園なので上のクラスに顔見知りがいるので、進級初日もニコニコすごせました。
去年はまだ歩けなかったこぱるが、今年は歩いて登園する姿をみてちょっと感動しちゃいました。

2019年3月積立投資信託運用成績
- 2019/04/04

半年くらいさぼってました。
投資信託運用成績
リスク資産のポートフォリオ
積立購入
・【全世界株式】eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)
保有のみ
・【全世界株式】・楽天・全世界株式インデックス・ファンド
・【先進国株式】ニッセイ外国株式インデックスファンド
・【日本国株式】ニッセイTOPIXインデックスファンド
・【新興国株式】野村インデックスファンド新興国株式(Funds-i)
・【日本国株式】ニッセイ日経225インデックス
・【バランスファンド】セゾングローバルバランスファンド
→含み損益率…20.8%
現在のリスク資産配分↓
【2015年4月ver】理想のアセットアロケーション
こぱる進級
3月をもって、こぱるは0歳クラスがおしまい。
1歳クラスに進級します。5人いたお友たちはみんな認可保育園に転園し、残ったのはこぱるひとりです。
でも異年齢保育をしている保育園なので上のクラスに顔見知りがいるので、進級初日もニコニコすごせました。
去年はまだ歩けなかったこぱるが、今年は歩いて登園する姿をみてちょっと感動しちゃいました。


- 関連記事
-
- 2019年7月積立投資信託運用成績 (2019/08/01)
- 2019年6月積立投資信託運用成績 (2019/07/04)
- 2019年3月積立投資信託運用成績 (2019/04/04)
- 2018年10月積立投資信託運用成績 (2018/11/12)
- 2018年9月積立投資信託運用成績 (2018/10/05)
Amazon Music Unlimitedのechoプラン(月額380円)に加入したつもりが、個人プラン(年会費7800円)に加入していた話 ホーム
すっかり放置していたiDeCoをやらねば。SBI証券?楽天証券?どっち?