インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ 倹約 ≫ 倹約しながら友人と飲む方法をあみだした
倹約しながら友人と飲む方法をあみだした
- 2014/09/18
わたしはあまりお酒がのめません。
がんばって2-3時間で2杯というところ。
普通の飲み会5回分以上の友人に一度に会えて、なおかつ飲み代はタダどころかお小遣い付き。倹約ってカツカツ必死なイメージありますが、考え方次第でいろいろあるなあと思った経験でした~。
がんばって2-3時間で2杯というところ。
でもお酒が弱い雰囲気も、飲んでいない様子も見せないので(ソフトドリンクはお化粧室に行くついでにオーダーして、ストローは無しで~とかお願いする)、最後はふつーに割り勘。楽しいし自分のペースで飲めてるし、これでいいのだ!と思っていたけれど、やっぱりコストが気になる…。
これをたくさんしていたら、すごいことになるんですよね~。あわわ…。
ということで、倹約しながらみんなに会える作戦をあみだしました。
名付けて「1日ママ作戦」。
BARを1日借りてママをして、そこにみんなに来てもらうという作戦。
チャージはあるけど、持ち込みオッケーにしてみんなお手頃に飲めるように設定。
ひとりで仕切るのは大変なので、お料理やお酒に詳しい女子2人にヘルプを求めてカウンターに入ってもらいます。わたしは接客担当(そもそも友人に会いたいのが目的だしね)。
みんなのほうが来てくれるし、ママだからお酒をどれだけのんでいるかなんてみんな気にしないし、一石二鳥。
みんなのほうが来てくれるし、ママだからお酒をどれだけのんでいるかなんてみんな気にしないし、一石二鳥。
利益はチーママ2人と一緒に3等分。
別に儲けようとはしないので、ほんとのBARだったらぜんぜん日給には足りませんが(笑)、一晩楽しんでお小遣いまでもろたーな感じなので3人ともニコニコで一石三鳥です。一晩徹夜になっちゃうけど、発想の転換?で倹約に。
普通の飲み会5回分以上の友人に一度に会えて、なおかつ飲み代はタダどころかお小遣い付き。倹約ってカツカツ必死なイメージありますが、考え方次第でいろいろあるなあと思った経験でした~。
とはいえ、おもしろがって来てくれる友人たちにとにかく大感謝です(笑)。


- 関連記事