fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Life■インデックス投資実践中 ≫ 手洗い、仕事、アセアロチェック

手洗い、仕事、アセアロチェック


コロナショックとか呼ばれるんでしょうか。もうその名前になってる?わかんないけど。

とりあえずわたしに出来ることは3つ。
1.手洗い
2.仕事
3.アセットアロケーションチェック
何か起きたら、問題を自分に解決できるサイズに切り分けるの大事。


1.手洗い

手洗いでコロナを予防しましょう。ハッピーバースデーを2回歌いながら洗うといいよ。

オフィスでは1時間に一度など時間を区切って洗ったりしています。お手洗いのあとは手洗いに重ねて自席に戻る前にアルコール除菌(扉とか触っちゃうからね)。または、お手洗いから出て自席に戻る前にもう一度手洗い。

あと大事なのは、電車通勤のあと自席につく前に手洗い、またはアルコール除菌。つり革とかきちゃない。

なんと、2月から保育園でインフルエンザとノロの発生がありません。手洗いの徹底が保育園でも家庭でもなされているからでしょう。今後も継続したい週間です。みんなですればこんなに防げるなんて驚きです。


2.仕事

仕事をがんばる。月々のお給金ありがたし。少しでも上がるように、というか下がらないよう頑張れるところは頑張る。


3.アセットアロケーションのチェック

無理な投資をしていないかバランスチェックしつつ、余裕資金ってなにかなと思ってみたり。

そんなかんじ。
とにかく石鹸で手洗いだね。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク