インデックス投資女子 Around40 Happy Life ≫ ■ブログ管理 ≫ Googleアナリティクスを勉強しようかな

Googleアナリティクスをちゃんと使えるようになろうかなって、思いつきました。
このブログにGoogleアナリティクスのトラッキングコードを張ってたと思うんですよ(うろ覚え)。
初心者向けとしておすすめられたのがこちら↓
いちばんやさしい Googleアナリティクス 入門教室


そしてこちら↓
わかばちゃんと学ぶ Googleアナリティクス〈アクセス解析・Webマーケティング入門〉


たまたま見つけた、1週間と言い切るこっちも気になる↓
1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本 (1週間で基礎が学べるシリーズ) 単行本(ソフトカバー)


自分のブログにGoogleアナリティクスのトラッキングコードを貼ったはずなので、ログインをしてみます(そっから)。そしてGoogleアナリティクス初心者向けの入門書を読みながら、いっこずつ確認してみようかな。
あと、Googleデジタルワークショップも取り組もうと思っています。
Googleのオンラインマーケティングに関する公式認定証です。40時間の無料講座で、修了するとデジタルバッジがもらえて履歴書にのせたりできるよと聞きました。40時間ならがんばれそう。
とりあえず5章まで終わりました。
Googleデジタルワークショップ
とりあえず、来週くらいに本買った?って聞いてみてください(そこから)。
Googleアナリティクスを勉強しようかな
- 2022/05/24

Googleアナリティクスをちゃんと使えるようになろうかなって、思いつきました。
このブログにGoogleアナリティクスのトラッキングコードを張ってたと思うんですよ(うろ覚え)。
初心者向けGoogleアナリティクス入門書
初心者向けとしておすすめられたのがこちら↓
いちばんやさしい Googleアナリティクス 入門教室
そしてこちら↓
わかばちゃんと学ぶ Googleアナリティクス〈アクセス解析・Webマーケティング入門〉
たまたま見つけた、1週間と言い切るこっちも気になる↓
1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本 (1週間で基礎が学べるシリーズ) 単行本(ソフトカバー)
Googleアナリティクスの学び方は本とこのブログで
自分のブログにGoogleアナリティクスのトラッキングコードを貼ったはずなので、ログインをしてみます(そっから)。そしてGoogleアナリティクス初心者向けの入門書を読みながら、いっこずつ確認してみようかな。
あと、Googleデジタルワークショップも取り組もうと思っています。
Googleデジタルワークショップでオンラインマーケティングも勉強しようかな
Googleのオンラインマーケティングに関する公式認定証です。40時間の無料講座で、修了するとデジタルバッジがもらえて履歴書にのせたりできるよと聞きました。40時間ならがんばれそう。
とりあえず5章まで終わりました。
Googleデジタルワークショップ
とりあえず、来週くらいに本買った?って聞いてみてください(そこから)。


- 関連記事
-
- いちばんやさしいGoogleアナリティクス入門教室 (2022/05/26)
- Googleアナリティクスを勉強しようかな (2022/05/24)
- 2015年のよく読まれた記事、ベスト10! (2015/12/30)
- ブログ名を変更しました!→「インデックス投資女子 Around40 happy life」 (2015/02/08)