fc2ブログ
インデックス投資女子 Around40 Happy Lifeセゾン投信 ≫ セゾン号に乗り込むのは再来月から

セゾン号に乗り込むのは再来月から

昨日届いた口座開設完了のお知らせ→セゾン投信 口座開設完了!
わーい!と意気込んでログインしましたが、ぴーたんさんのおっしゃる通りの超シンプルな画面にびっくり。

そして、ひととおりのぞいたけどわたしがやろうとしている定期積立てプランの説明とかもなく…ぽかーん…。

わたしの積立プランお申し込み、ちゃんとできたのかなあ、いつから引落しなのかなあ。不安になってさっそく窓口にお電話。そしたらば、いま銀行と確認中で来週メドでハガキでご連絡がくるそうです。ハガキなんだ!(なんだかみなさんがハガキ、ハガキっていってたかも!)。そして順調にいけば11/4引落しだそうです。

なーんだけっこう先なんだなあ。ちょっぴり残念。
セゾン号にいまだ乗れずしょんぼり。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ 
関連記事

コメント

1. 無題

私も9月14日投函で、11月4日積み立て開始です!
一緒ですね!
早く始めたいので、9月10月とスポットで5万ずつ♪
積み立てはいくらにしましたか?
私は3万です。
頑張りましょう!

2. Re:無題

>ぷにょぷにょさん
わ~うれしい!同じですね!!
スタート楽しみです。
スポットは振込料がかかると聞いたので、まだしたことがありません。
積立額はとても少額なのですが、内緒にしようと思っています。

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

opal (おぱる)

Author:opal (おぱる)
アラフォー、既婚、会社員。インデックス投資信託を2014年8月からコツコツ毎月積立してバイアンドホールドを目指す。貯蓄、倹約そして浪費の日々もメモ。
弊ブログでは「アセットアロケーション」は無リスク資産を含み、生活防衛資金は含みません。「ポートフォリオ」「リスク資産配分」はリスク資産部のみを指し、無リスク資産や生活防衛資金は含みません。

【メディア掲載履歴】
日経ヴェリタス2015年11月15日号
Yen SPA! 2016年 冬 1/12号
東証マネ部!2017年 5/30
DAILY ANDS「投資信託メンズ化計画」全5回 2017年7/28
日経新聞web版 2018年 2/19
follow us in feedly

 

オススメ投資本

検索フォーム

スポンサードリンク